
こんどはおばけがやってきて、時計の針と遊びます。「いま、なんじかおしえてね」(1)につづき、ここでは分の単位を視覚的にとらえ、何時何分までのよみ方を教えてくれます。


1年生の息子に。
3学期から時計のお勉強が始まるらしいので一緒に読んで、時計の読み方を学びました。
この絵本は、言葉で教えるよりもわかりやすく、1回読んだだけで時計の読み方を覚えてしまいました。
○時と○時半は簡単にできていたんですが、○時○分まではなかなか理解できずにいました。
難しいと思っていた時計の読みが、簡単にできるようになったのであっけにとられちゃいました。
息子も嬉しかったみたいで、得意げに金の時計の時間を答えてくれました。
この絵本には感謝感謝です☆ (Yuayaさん 20代・ママ 男の子6歳、女の子4歳)
|