ロングセラー
バムとケロのカレンダー2024

バムとケロのカレンダー2024(文溪堂)

2024年も毎日バムとケロと一緒!

  • かわいい
話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

すいかのプール

すいかのプール

  • 絵本
作: アンニョン・タル
訳: 斎藤 真理子
出版社: 岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,870

クリスマス配送につきまして

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2018年07月19日
ISBN: 9784001126747

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜
A4変型判・上製・64頁

みどころ

続きを読む
すいかのプール

すいかのプール

出版社からの紹介

大きなすいかがぱかっと割れたら、うきわを持ってでかけよう。葉っぱのジャンプ台から飛びこんだり、ぶあつい皮ですべり台をつくったり、すいかのジュースをパシャパシャさせたり……。思い切り遊んだ一日はあっというま。でもだいじょうぶ。きっと来年もすいかのプールはひらくから。子どもの楽しい空想をいきいきと描く韓国の絵本。

ベストレビュー

スイカだね〜って、水分の出方やわれかたがいいんです。

最初から最後までほのぼのしていて、楽しかったです。
こんなスイカが豊作の村で暮らしてみたいですし、こんな素敵な「スイカプール」があったら、泳いで(浸かって)みたいです。

去年のスイカは種が多くて泳ぎにくかったんだ(笑)
種垣歩子さんみたいなタッチで、見ているとやさしくて懐かしいような気持になります。

この村では特別なことではなくて、毎年村の一般的な行事なんだ。と、言わんばかりのみんなの生活感がとてもいいです。
あー、スイカだね〜って、水分の出方やわれかたグシュッと感もたまらなかったです。

作者「アンニョン・タル」さんのはじめての本格的な絵本のようです。
今後が楽しみです。
(てんぐざるさん 50代・ママ 女の子23歳、女の子18歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,540円
935円
1,650円
1,430円
1,430円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

550円
385円
550円
3,630円

出版社おすすめ

  • ケロッカとクワッカ
    ケロッカとクワッカ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    ケロッカとクワッカは、どろんこ遊びが大好き。夜中にこっそりどろんこ遊びをしていると……。



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

すいかのプール

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.42

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら