
よくある子どもの困った場面を例にとり、つい言ってしまいがちな言葉と、その言葉がどうしてダメなのかを説明し、どう言えばいいのか、どうしてその言葉で子どもは動くのかを解説。日々の保育に役立つ1冊。

イラストも多く、内容も具体的でわかりやすかったです。
園等の保育者とこどもたちといったシチュエーションで書かれていますね。
家庭でも通じるところはあると思います。
こういう場面のNGワードは…、どんなことばがけをしてあげたらよいか…と参考になります。
NGワードは気をつけているのでだいぶ言わなくなったかなー。気が急いてしまうとついつい言ってしまうところはまだまだですが。 (みちんさんさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子5歳、女の子1歳)
|