話題
しばわんこの和の行事えほん

しばわんこの和の行事えほん(白泉社)

お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。

  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

もみの木がっこうのうんどうかい

もみの木がっこうのうんどうかい

文: 今村 葦子
絵: 末崎 茂樹
出版社: 女子パウロ会

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2014年05月
ISBN: 9784789607377

内容紹介

明日はもみの木がっこうの運動会。でも、わがままっこの子だぬきは、練習のじゃまばっかりで…。みんなそれぞれ違っているけれど、優しさと思いやりをはぐくみ、みんなで力を合わせていく大切さを学ぶお話。

ベストレビュー

みんないいところはあるよ!

学校の運動会のお話です。

お話の内容は、

もみの木がっこうの生徒のお話です。

こだぬきくんは

思い通りに行かないと泣いたりします。

みんなの提案も聞きません。

こんなこだぬきくんのことを

まわりのみんなは煙たがっています。

確かにそこまで聞くと

めんどうくさい人だな〜と思いますが、

こだぬきくんにもいいところはあります。

最後まで読むとホッとしました。

小さい子には

ありがちかもしれませんね。
(ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子11歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ことばとふたり
    ことばとふたり
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    ことばを知らない生きものと、ことばを知っている生きものが出会った……! 楽しくて味わい深い絵本



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

もみの木がっこうのうんどうかい

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット