新刊
家守神(3) 金色の爪と七不思議

家守神(3) 金色の爪と七不思議(フレーベル館)

拓の小学校で怪事件発生!?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴から指をだしてぷっくり! 新感覚のあかちゃん絵本。

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
はじまりは高天原
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

はじまりは高天原

  • 絵本
落語原作: 桂 文枝
文: ささき あり
絵: 森本 サンゴ
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,019

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2018年12月20日
ISBN: 9784569788388

読み聞かせ3歳〜 自分で読む6歳〜
B5判変型上製・32ページ

出版社からの紹介

『古事記』は日本最古の歴史書といわれています。
それをひも解きますと、日本という国の成り立ちをはじめとして、古来より伝承されてきた数々の神話が語られています。
奇想天外ともとれるお話の奧底には、わたしたち日本人が大切にしてきたものが秘められています。
そして、古事記に出てくる神様たちは今でも日本各地の神社に祀られており、町や村でそれをもとにしたお祭りが行われています。
上方落語の重鎮・桂文枝師匠は、神社を先祖代々お守りしてきた神職の有志でつくる「永職会」と協力して、『古事記』の落語化に取り組まれました。軽妙で笑いに満ちた語り口のその落語は、『古事記』の堅いイメージを一変させ、子どもから大人までが楽しめる画期的なものになっています。本書は、そのエッセンスをまとめたユニークな絵本です。

はじまりは高天原

はじまりは高天原

ベストレビュー

とってもわかりやすいな

マンガ風なことばなので、とても親近感がわきました。

ところどころに冗談(落語風?)があって なごやなか雰囲気
になれました。
また、絵もとってもきれいに書かれているので
雰囲気が伝わってくるように思いました。

これがきっかけになって歴史が好きになってくれるといいな。

(ゆうちょさんさん 60代・じいじ・ばあば )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




『ワニのライルがやってきた』翻訳者・小杉佐恵子さんインタビュー

はじまりは高天原

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.67

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット