
いいお天気の日曜日。 「あーあ、みんな ぼくのことなんか わすれちゃったんだ。ぼくが こんなに いいおてんきに してあげたのに」 だれもいないおうちの窓で、てるてるぼうずがぷんぷん怒っています。 「ぼく、もう こんなおうちに いたくない。いえでしてやる!」
さあ、きりりとした眉で窓から飛び降りたてるてるぼうずくん、いったいどこへ行くのでしょう。 ちょうちょといっしょに、小さな家や畑がある小径を歩き、坂道をのぼっていくと……、空から大きな鳥が舞い降りてきます。 鳥はトンビで、巣に持って帰るお昼ごはんを探していたのです。 てるてるぼうずはトンビと一緒に巣へ。 ところが、トンビの奥さんの機嫌を損ねてしまい……!?
多くの子どもたちに愛される名作絵本『わたしのワンピース』をはじめ、50年以上もの間、作品を世に送り出してきた西巻茅子さん。 80歳になられた今も、生き生きした線と色で絵本を描き続けています。
前半は旅がどうなるかわからない冒険風でいて、後半は、てるてるぼうずが新しい友だちを見つけるまでの、あたたかい生活感がにじんだおはなしになっています。
のびやかで自由自在な、クレヨンの絵の味わいは、西巻茅子さんならでは。 西巻さんは、刺繍で制作した三つ子のこぶたのシリーズや、リトグラフの『ふんふん なんだかいいにおい』『まこちゃんのおたんじょうび』、絵の具があざやかな『はけたよ はけたよ』など、様々な画材でかわいい絵本を描いています。 ぜひ他のいろいろな作品も手にとってみてくださいね。
(大和田佳世 絵本ナビライター)

日曜日、だあれもいない家の中で、てるてるぼうずがプンプン怒っています。 「みんなぼくのことなんか忘れちゃったんだ。ぼくがこんなにいいお天気にしてあげたのに!」 家を飛び出したてるてるぼうずが、我が家を見つけるまでの楽しいおはなし。

お出かけするみんなにお願いされ、頑張っていい天気にしたのに、家に置いていかれた、てるてるぼうず。「こんなおうちにいたくない!」と家出します。みんなに忘れられたことに怒って、家を飛び出したてるてる坊主が、可愛らしくてほっこりしました。てるてるぼうずに手足があることが可笑しく思える年齢のうちに読んであげると喜ぶと思います。 (ぼんぬさん 40代・ママ 女の子5歳)
|