|

あっくんは、おばあちゃんから、ゆずをたくさんもらいました。そこで、ゆずやさんを開くことにしました。冬至には、ゆず湯にはいって、「ん」のつくものを食べると病気をしないといわれています。日本の伝統行事を、2?3歳児の発達に合わせて、シンプルな物語絵本にしました。巻末には、ミニ解説がついています。

冬至の日にゆずを入れたお風呂に入るお話でした。
この絵本では、「ゆずのお風呂」の話は描かれていますが、冬至については触れられていませんでした。せっかくなので、冬至についても簡単に説明をしてもらいたかったです。 (さくらっこママさん 30代・ママ 女の子6歳、男の子3歳)
|