
顔に水がかかるのをいやがったり、お湯の熱さに抵抗をかんじたり… なかなかお風呂に入ってくれない子どもに対し、おふろが好きな猫と嫌いな猫のやり取りを通して、 お風呂に入る意味やお風呂の楽しさを絵本を通して伝えます。

いっしょに住んでいるネコのポッポとドンタ。ドンタはお風呂がだいきらい。お友達との水遊びにも入れずに、遠くから眺めるだけです。
そう、ドンタは水が怖かったのです。でも、魚釣りをしていたポッポが水に落ちてしまい、助けようと飛び込んだことをきっかけに、「なんだ、みずってきもちがいいんだ!」と気づくのです。
最後にはおうちのお風呂に仲良く入っている2匹がとっても微笑ましく、並んでジュースを飲んでるところも「さいこう!」です。お風呂できれいになったドンタの真の姿にもクスっと笑えます。
ネコちゃんたちの表情が絶妙で、つまらなそうな顔、いじわるな顔、心配そうな顔、そして楽しそうな顔にとても味わいがあって、何度も眺めてしまいます。 (ouchijikanさん 40代・ママ 女の子11歳、女の子5歳)
|