
「うでをのばして、うしろにまわしてー はんたいがわも、ぐるんぐるん。」
可愛いパンダさんが、なんかモソモソ動いているよ。 いえいえ、見ているだけじゃなくて真似してみてよね。 ページをめくると……
「すーいすい せおよぎのたいそう」
そう、パンダさんは水泳の選手なのだ。
今度は、おしりをついて、両手をのばして、ぐーっと引き付けて……ボートの選手! 体操の選手にアーチェリーの選手、サッカーにハンマー投げまで。すごい、すごいパンダさん。
大人気「パンダたいそう」シリーズ最新作のテーマは「オリンピック」、なるほど沢山のスポーツが登場します。そしてちょっぴり本格的。でも大丈夫、難しくはありません。だって、こんなにモコモコふわふわなパンダさんだって上手に体操していますからね。親子で一緒に挑戦してみてね。ほらほら、カッコいいオリンピック選手に見えてきた!
イメージをたくさん膨らませて。みんなで一緒にオリンピック開幕を待ちましょうね。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

読めばしぜんにからだが動く! 家庭でも園でも大人気の「パンダたいそう」シリーズ! 「パンダ オリンピックたいそう はじめるよ!」
読み聞かせ2歳から ひとり読み4歳から。

パンダが、オリンピック競技のたいそうをしています。コロコロしたパンダのフォルムでたいそうをしているのが、なんだか笑えます。小さな子どもも、まねできるポーズなので、一緒にたいそうできますね。真似しながら、いろいろな競技もおぼえられそう。裏表紙は表彰台、メダルをかじるポーズもほほえましかったです (どくだみ茶さん 40代・ママ 女の子19歳)
|