
ここは「おいしいもり」のはらっぱ。 くだものとやさいたち、今日は何をして遊ぶのかな? 「わたしたち、きょうは”きばせん”を したいの!」と、りんごちゃん。 きりんごちゃんと、あおりんごくんが、りんごちゃんを上にのせて、きゅっとはちまきをしめたら、騎馬戦のはじまりです。 バランス良く積み重なった「りんごぐみ」は、とっても強い! あっという間にみんなを負かして、おおはしゃぎ。歌を歌って勝利の行進です。
そこに、何だか不気味な茶色い風がやってきて、 茶色いりんごの姿に化けて、りんごちゃんたちを捕まえてしまいました! 風にやられて白い顔がみるみる茶色くなってしまった、りんごちゃんたち。いったいどうなっちゃうのでしょう?
お待ちかね。こんな場面できっと助けに来てくれるのが――? そうです。とうがらしやろう、わさびあにき、しょうがにいさん、かぼすねえ、ゆずねえ、そしてレモンちゃん、6人そろって「やくみレンジャー」!
必殺技もかっこいい、やくみレンジャーの大活躍は、今作でも見逃せませんよ。 彼らが今回、どんな風に悪者を倒すのか、茶色くなったりんごちゃんたちをどうやって元に戻してあげられたのかは、絵本を読んでのお楽しみ!
今回の主役は、子どもたちにとって特に身近な果物「りんご」。お皿の上で茶色くなってしまったところも見たことがあるかもしれません。 今作では、りんごの変色を防ぐ不思議な「薬味」の力に、みんな心ときめくこと間違いなし。 絵本を読んだあとは、ぜひ親子で実際に試してみてくださいね。
おはなしを楽しみながら、小さい子から、食べ物について学べるシリーズ。 食べることが好きな子も、かわいいキャラクターが好きな子も、戦隊ヒーロー(ヒロイン)が好きな子にもおすすめ、男女問わず楽しめる絵本です。 ぜひシリーズ合わせて手に取ってみてください。
(掛川晶子 絵本ナビ編集部)



『レモンちゃん』『いちごちゃん』『ももちゃん』に続く、「おいしいもり」シリーズ第4弾! かわいいだけじゃない★やくみレンジャーが大活躍の男女ともに楽しめる絵本!
りんごちゃんは、お友達のあおりんごくんときりんごちゃんと、おいしいもりにやってきました。3人組のりんごちゃん達は、自分たちの得意な遊びをしたいと思い、森のお友達に騎馬戦をしようと誘います。すると、バランスの良い3人のりんご組は、みんなのはちまきを取って、見事に圧勝! おおはしゃぎで歌をうたいながら勝利の行進です。 そこへ、3人のちゃりんご組が、一緒に騎馬戦をしようとやってきました。りんご組は、嬉しくなって騎馬戦を始めようとしますが……茶色いりんごだと思っていたちゃりんご組は、茶色い風に戻り、あっという間にりんご組を捕まえたのです。 「きゃー!! だれか助けてー!!」 やってきたのは、やくみレンジャー。やくみスパークで茶色い風をこなごなにして……。

りんごちゃんは、あおりんごくんと、きりんごちゃんとおいしいもりへやってきました。
くだものや野菜たちと、遊ぶのですが、なんときばせんをやることに!!
そして安定感のある、りんごちゃんたちの強いこと!!
シリーズ4冊目のこちらの本。くだものたちのピンチに必ず助けにくるやくみレンジャー!悪者を倒すというお決まりのパターンがありますが、今回も、茶色い風に茶色くされてしまったりんごちゃんたちを助けるため、やってきます。
茶色くされてしまったりんごちゃんをレモンの力で元にもどします。
レモンちゃん大活躍!
りんごの変色を防ぐには、レモン汁ということを思い出しました。
料理の知恵も学べるかわいいキャラクターたちの絵本です。 (ピーホーさん 30代・ママ 女の子4歳、女の子2歳)
|