|

「こどもたち、ついにこたつの良さを知るときがきたようね……。さあ、入ってごらんなさい」 お母さんの背中にあるこたつに子ども達は興味津々。一頭、また一頭とこたつの中に入ります。 ぽかぽかぬくぬく温かいこたつでは、家族の会話も広がります。 親子の愛情を育んだり、こたつの良さを知るきっかけになる一冊です。 だじゃれを含んだユーモア溢れるお話に、親子で楽しみながら読んでみてください。

こたつの中に入った うしで こたつうし
こどものうしは こたつの良さを知りません
でも・・・・ こどもにとって こたつって いいものなのかなあ〜?
昔は もっと寒くて 今のようにエアコンもガスストーブもなかったので・・・ こたつにはいって 温まっていたのですが
子どもは 家の中でも動いて遊んだりするので・・・
ちょっと こたつうしのように こたつが幸せなんて思わないように思いました
「モー さいこう!」
「ぎゅうぎゅう」
牛の声は聞こえますね
こたつに説明まで書いていただいて 有り難う 長谷川義史さん
ちなみに 我が家にも以前はこたつありましたが・・・
仕事で疲れて・・・ こたつの中で疲れて朝まで眠ってしまうことがあり、風邪引くので こたつはやめました (にぎりすしさん 60代・その他の方 )
|