
まだ0歳のあかちゃんに、絵本なんて早くないの? そんな風に思っている方は多いかと思います。 私もそうでした。 でも、実際にあかちゃんと絵本が触れ合う様子を見ていると、これが本当に面白い。 まず、ページをめくるだけで興味津々。めくると絵や色が変わるだけでもびっくり。その楽しみ方は、自分のお気に入りのもの、例えばおもちゃやぬいぐるみと変わらないのかもしれません。
だから、「ブラウンベファミリーのミニブック」シリーズは手のひらサイズなのがとても大きなポイント。自分で持てる大きさだから、触っているうちにめくる楽しさを開眼させてしまうのです。 『はじめてのあいうえお』は更に、めくるごとに違う色、そこに「あひる、いぬ、うきわ・・・」など、あいうえおの順番に明快に描かれた言葉と絵が目に飛び込んできます。あかちゃんの柔らかい脳に、新鮮な驚きが広がるはずです。 おでかけにも便利なので、いつでも見たい時に見られるのも魅力的です。いつの間にかひらがなとおともだちになってくれれば嬉しいですよね。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

楽しみながらお勉強ができる てのひらサイズのミニブック。 (大きさ9.5×9.5cm)
初めての あいうえお が かわいいイラストとともに。
●丈夫なボードブック ●角も丸くて安全

2歳の時のお気に入りでした。
1ページに1つの平仮名と、それに因んだイラストが1つ描かれているので、平仮名のお勉強にも良いです。平仮名に興味を持ってもらえたり、自力読みにも使えると思いますわ
うちは、見開きでは2つイラストが描かれているので、ストーリーを作って話していました。簡単なお話でも盛り上がります!娘もたまに真似してお話を作ってくれるようになりました。 (じゃすさん 30代・ママ )
|