|

世界の3分の1の食料が捨てられている一方で、飢餓に苦しんでいる人々がいます。SDGsの観点からみた「食品ロス」問題を、数字を交えてわかりやすく解説。私たちの暮らしの裏側で、食べ物はどんな風に捨てられていくのかを知り、私たちにできることを考えます。また、食品業界のかかえる根本的な問題や、それを少しずつ変えていこうとする企業・自治体などの最新の取りくみを紹介します。

日本は一般的に食にはとても恵まれていますよね。
その分、コンビニエンスストア1つとっても、すごい食品ロスを出しているのです。
反面、飢餓でたくさんの命をおとす国もあるのもまた事実。
どうにかならないものかと本当に考えさせられます。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子11歳)
|