|

人びとの間に,文字ではなくことばによって語り伝えられてきた民話のかずかず.その語り口を可能な限り生かした〈民話の文体〉を,という試みによって再話された民話集.ユーモアと知恵にあふれ,古くからよく知られてきた「かにむかし」「こぶとり」「天人女房」「ききみみずきん」など,22篇を収録.

大好きな昔話「かにむかし」の作者さんの作品ということで、読みたいと思いました。
表題のお話のほか、「こぶとり」「だいくと鬼六」「三年寝太郎」など、有名な日本の民話をたっぷりと味わえる1冊です。しかも、イラストを担当されているのは、赤羽末吉さん。なんて贅沢なんだろうと嬉しくなりました。
ひとつひとつのお話は、短すぎず、長すぎず、ちょうど良い長さのものが多いので、1日1話と決めて読み聞かせするというのも良いと思います。
方言もありますが、どの文章もリズムがよく読みやすかったです。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
|