話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

話題
しばわんこの和の行事えほん

しばわんこの和の行事えほん(白泉社)

お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。

  • 全ページ
  • ためしよみ
ぼくへそまでまんが

ぼくへそまでまんが

  • 児童書
作・絵: 矢玉 四郎
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1990年
ISBN: 9784265916535

小学校低学年向き
B5変型判 22.0×19.0 80頁

この作品が含まれるシリーズ

関連するスペシャルコンテンツ


『はれときどきぶた』矢玉四郎さんインタビュー

出版社からの紹介

おなじみの則安君が,今度は四コマまんがに挑戦。すると,またしても……。人気の「はれぶたシリーズ」第4作。愛称は,へそまん。

ベストレビュー

日記の次は漫画

「はれときどきぶた」がとてもおもしろかったので、こちらも購入しました。同じ作者さんの本なので、絵も同じですし、子どもはすぐに気づいていました。
「はれときどきぶた」は主人公が日記を書くお話でしたが、こちらはそれが漫画になります。自分の大失敗を日記にかくのも嫌で漫画に描くことにした主人公。自分で自分のことを、げらげら笑って元気百倍と書いてあるとおり、とても楽しい本でした。
(りおらんらんさん 40代・ママ 女の子8歳、男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

ぼくへそまでまんが

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット