
星空が大好きだったおじいちゃんの半生を、少年の目から振り返ります。星空の魅力は、祖父から母親そして孫へと伝わりますが、星たちはずっと同じ輝きを保ちます。
星たちはいつも夜空に輝いています。それは世の中がどうかわっても同じです。谷川俊太郎さんは宇宙の偉大さと人のちっぽけさを、おじいちゃんの半生を通して絵本で語っています。人は星を見るとなぜか澄んだ気持ちになります。この絵本ではもっと壮大な気持ちに浸ることができると思います。(文研出版 編集部からのおすすめ)

このお話は、星を中心に親子代々の絆を描いたお話でした。おじいちゃんが星好きだったら、お母さんも星好きになって、その子供も星好きになってと言った感じで、お互いの思い出などもあってとっても感動的なオア話でした。 (イカリサンカクさん 30代・ママ 男の子8歳)
|