話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

新刊
トラといっしょに

トラといっしょに(徳間書店)

美しいイラストで描いた心に残る絵本

  • 学べる
  • ギフト
紙芝居 かっぱのすもう

紙芝居 かっぱのすもう

  • 絵本
脚本: 渋谷 勲
絵: 梅田 俊作
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,090

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1984年09月
ISBN: 9784494077700

3歳〜小学校1・2年生
松谷 みよ子 監修
B4判・26.5×38.2cm・12場面

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

すもう好きのじいさまが田の草とりをしていると、
かっぱがつぎつぎやってきて、すもうをとろう、すもうをとろうといいます。

ベストレビュー

おしり?!

表紙をみて「おしり?」と気になり読みました。

ふんどしなんでしょうか、まるでTバックみたいに

おしりがみえています。

かっぱが相撲を取ろうと誘うんですが、その目的がすごい!

お尻から肝をとるという行動が

どうみてもおしりをペロンを触っているみたいでおもしろい!

頭がいいおじいさんに完敗です。

文章が昔話独特の「じさま」とかの言葉がでてきます。

伝わりにくいところは今の言葉に変えました。
(ジョージ大好きさん 30代・ママ 男の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 植物生きざま図鑑
    植物生きざま図鑑
    出版社:Z会 Z会の特集ページがあります!
    身近に観察できる植物たちの生きざまを道徳的にのぞき、生きるヒントを学ぶ児童書です。



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

紙芝居 かっぱのすもう

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット