新刊
じっちょりんのたんじょういわい

じっちょりんのたんじょういわい(文溪堂)

じっちょりんシリーズ8年ぶりの新刊!

  • かわいい
  • 学べる
世界の保存食 4 肉の保存食

世界の保存食 4 肉の保存食

  • 絵本
作: 谷澤容子
出版社: 星の環会

税込価格: ¥2,530

「世界の保存食 4 肉の保存食 」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2008年02月
ISBN: 9784892944581

小学校中学年から
こどもくらぶ・編
A4変型判・40ページカラー

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

「もったいない!」をなくすための保存食。
保存食を作るなかでつちかわれた食文化は、昔とかわらず今も生き続けている。
世界の保存食を探検して、世界の食文化を知ろう!食料や地球環境を考えよう!

保存食って何でしょう? 保存食は、素材をムダなく食べきるために、保存してとっておく知恵から生まれたものです。それぞれの知恵は、その土地特有のくらしや文化のなかから生まれています。とうことは、世界の保存食を通して、各地の食文化やくらしぶりが見られるはずです。  また、なぜ食べ物を保存するのかということを考えることは、世界の食料のことや将来の地球環境の問題を考えることにもつながるでしょう。  保存食をつくるなかでつちかわれた食文化は、昔とかわらずいまも生き続けています。さあ、世界の保存食を探検して、世界を知っていきましょう。 (著者のことばより)


世界の保存食 4 肉の保存食

ベストレビュー

食育とともに地理も勉強できる!

普段よく食べているものでも
「あれ?これってどうやって作られてるの??」
「いつからこうやって食べられるようになったんだろう?」
という
なにげない疑問が解決でき
食育や地理、歴史についても学べる
大人も子供も一緒に楽しめる一冊です

個人的には瓶詰ソーセージにびっくりした!!
リエットも食べてみたいな〜♪
(ふんわりうさぎさん 30代・ママ 女の子1歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ



絵本ナビホーム > 児童 > 単行本 > 自然科学総記 > 世界の保存食 4 肉の保存食

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

世界の保存食 4 肉の保存食

みんなの声(4人)

絵本の評価(4

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット