話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

話題
しばわんこの和の行事えほん

しばわんこの和の行事えほん(白泉社)

お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。

  • 全ページ
  • ためしよみ
かたつむりハウス

かたつむりハウス

作: アラン・アールバーグ
絵: ジリアン・タイラー
訳: おかだよしえ
出版社: 評論社 評論社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2000年10月
ISBN: 9784566006966

小学校低学年〜

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

体がどんどんちじんで豆みたいに小さくなった三きょうだいが『かたつむりハウス』をみつけた。それは、ドアもまども、カーテンやカップまでそろったりっぱなお家で、三人はそこにすむことにした…。不思議な美しさをもって生き生きと描かれた自然が素晴らしい、おしゃれな絵本。

ベストレビュー

おばあちゃんと孫たちのほのぼのとした時間

おばあちゃんが、孫のマイケルとハンナにお話をしてくれます。
主人公はもちろん、マイケルとハンナと、まだ赤ちゃんのおとうと。豆みたいに小さくなった3人が、かたつむりハウスで暮らしていると、大事件が3つ起こります。最初の事件は「ぐらぐら大じけん」・・・

おばあちゃんの作った(らしい)お話自体も、ワクワクドキドキとても楽しいのですが、電話が鳴ったり、弟の赤ちゃんをあやしたりと時々現実に戻ったり、おばあちゃんと孫のやりとりも、とてもほのぼのとしていていいです。
また、絵がとても美しくすばらしいです。

唯一残念なのは、おばあちゃんのことばなのか、こどもたちの声なのか、読んでみるまでわからず、声色を分けて読んでた身としては、何回か間違えてやり直すはめになったことです。もし、時間があれば、子どもたちに読む前に少し練習してから読んでやればいいと思います。
(ぼのさん 30代・ママ 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




【重版決定!】ねこの飼い主の感動の再会を描いた『ただいまねこ』

かたつむりハウス

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット