|

救助工作車は何を積んでいる? 特殊化学車の乗り心地は? 隊員は出場しないとき何してる? 消防とレスキューの仕事を図解します!

3歳10ヶ月の、乗り物大好きな息子に読みました。
モリナガさんの緻密な取材、
そしてそれに基づく温かい、正確なイラストが魅力のシリーズ。
まめ知識が満載です。
ハイパーレスキューが大解剖。
息子はそれだけで、もう大興奮。
ハイパーの隊員はオレンジの制服なんですね。
いろいろな救助車、その運転席、荷物や装備、仕組み、
災害の訓練の様子、訓練施設、一日の仕事、救助車ができるまで、
そしてその整備や修理の様子…などなど、息子は夢中。
彼としては、「スーパーアンビュランス」が掲載されていないのは
残念だったようですが、本当に集中して聞いていました。
息子が理解するにはちょっと難しいですが、親としてもおもしろかったです。 (トゥリーハウスさん 40代・ママ 男の子3歳)
|