新刊
じっちょりんのたんじょういわい

じっちょりんのたんじょういわい(文溪堂)

じっちょりんシリーズ8年ぶりの新刊!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
てがみをください
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

てがみをください

  • 絵本
作: 山下 明生
絵: むらかみ つとむ
出版社: 文研出版 文研出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 1975年
ISBN: 9784580813946

幼児から小学校低学年向き
全国学校図書館協議会選定図書
日本図書館協会選定図書
厚生省中央児童福祉審議会推薦文化財
全国学校図書館協議会緑陰図書

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

赤いゆうびん箱にもぐりこんだ一匹のカエル。どうすれば手紙がくるのかおしえてもらい、おそわったとおりに…。けれども、手紙はひとつもこない。手紙をください!

てがみをください

ベストレビュー

手紙の魅力 思い出します 

手紙 このごろは 携帯があってメールが手紙の変わりになっていますが、私は、若い頃文通していました 手紙が届くのを 心待ちに待っていました。 手紙の魅力、「ワクワク感」を思い出しました

パパと作った赤いポスト その中にアマガエルが自分の家にしているなんて、 おもしろい! 

めがねをかけてポストの中の手紙を読んでいるかえる 笑えますね 
かえるも老眼かな?

かえるは自分も手紙がほしくて でも かえるに手紙が届かないんです
「こなくったって どうってことないさ」かえるは 本当は手紙がほしかったんでしょうね(ちょっぴり いじはってる)
かえるはいなくなってしまうのです

かえるはいちじくのはっぱに「てがみを ください」と一枚一枚書いていたなんて・・・・ いじらしい

ぼくは はじめて かえるの気持ちが分かり 手紙を書くのですが・・・(かえるは どこへいってしまったのでしょうね・・・)

かえるに届くといいね〜
住所がわかるといいね!(誰か教えてあげてください!)

優しい気持ちになれる 山下明生さんのお話しです
大好きな 村上 つとむさんの絵です
絵を見ているだけで かえるにあいたくなりました
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ぼんさいじいさま
    ぼんさいじいさま
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    ある春の日に訪れた、最期の一日。 ぼんさいじいさまのまわりには沢山のありがとうとさよならがありました



みんなで参加しよう!えほん祭

てがみをください

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.66

何歳のお子さんに読んだ?

パパの声 1人

パパの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット