
創作民話とのこと
身近な農民の伴侶とした大男の話
普段は、何もしない
それでも村人は悪口など言わない
その人の役割というのか
それを大事にということでしょうか
活躍はそれはそれはすごいのです
勧善懲悪
そのためなら、お殿様でも
ダメなことは、ダメです
それに対してのお殿様はよくない!
それにも、普段何もしないのに
やってくれます
知恵があるんですね
活躍を威張るわけでもなく
侍を薦められても断り
それでも最後の活躍も圧巻です
たいしたものです
お寺の仁王様を見たら
いまべんけいはんを思い出しそうです (しいら☆さん 40代・その他の方 )
|