話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

こどものりょうりえほん(4) おかしもつくっていい?
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

こどものりょうりえほん(4) おかしもつくっていい?

  • 児童書
文: 碧 海酉癸 五味 恭子 松田 直子
絵: 落合 稜子
出版社: 復刊ドットコム 復刊ドットコムの特集ページがあります!

税込価格: ¥2,200

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2012年11月
ISBN: 9784835448459

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

こどもだけでも、大人といっしょでも、安全においしい料理が作れる
<こどものりょうりえほん>シリーズ第4弾!

こどもだけでも作れる簡単でおいしい料理を、かわいらしい動物のイラストで解説した楽しい料理絵本。
食事作りに慣れてきたら、料理だけでなく、今度はこどもたちが大好きなおかしにも挑戦!
すべてのレシピは見開き2ページで完結しており、キッチンで本を広げながら料理をするのにも向いています。

▼内容
・フレンチトースト
・ポテトパンケーキ
・ちゅうかふうのデザート
・どらやき
・おだんご
・クラッカーのミルフィーユ
・マシュマロクリスピー
・スイートポテト
・クッキー:ノルマンディーのこいし
・ヨーグルトプディング
・かわりゼリー
・やさしいババロワ

こどものりょうりえほん(4) おかしもつくっていい?

こどものりょうりえほん(4) おかしもつくっていい?

こどものりょうりえほん(4) おかしもつくっていい?

ベストレビュー

かわいらしい

この絵本のシリーズ、私はとっても素敵だと思うのです。
挿絵もレシピも。だから、娘が気に入れば手に入れようと思って
いつも図書館から借りてきてはさりげなく目につくところに
置いているのですが・・。
娘はほとんど興味を示さないのですよねえ。
手作りは大好きなのですが、「オリジナル」にやりたいヒトだから。
手芸でもお料理でもレシピを見て作りたい私とはまるで違うの
だなあ、親子でも。毎度感じることです。
この本の中で、私が作りたい(食べたい)ものは
ヨーグルトプディング、かわりゼリー、やさしいババロアです♪
(ぽこさんママさん 40代・ママ 女の子9歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




晴れの日も雨の日も! お散歩がもっと楽しくなる絵本5選

こどものりょうりえほん(4) おかしもつくっていい?

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット