|
関連するスペシャルコンテンツ

かこさとしさんにインタビューしました!
|

秩父夜祭、アエノコト、羽子板市、歳暮、正月事はじめ、なまはげ、大みそかなど、たくさんの絵で行事の由来を紹介する行事絵本の決定版! 大雪、冬至などの二十四節気、冬の星、クリスマス飾りの工作なども紹介。

コロナ禍で様々な季節行事も自粛や縮小の今年は、こういう絵本は何だか救われます。
行くことはできないけれど、従来こんな行事が行われているんだなぁと絵本で味わうのもまたいいですね。
師走12月。
慌しくも、クリスマスに大晦日と何だか楽しい月でもありますね。
それぞれの月の良さを楽しめる素敵なシリーズ絵本です。
かこさとしさんの、ちょっとレトロなイラストもすごくいいです!! (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)
|