新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

こがねの仏鉢」 みんなの声

こがねの仏鉢 作:西本 鶏介
絵:清水 耕蔵
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,282
発行日:1993年07月
ISBN:9784333016532
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,515
みんなの声 総数 3
「こがねの仏鉢」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 奈良の大仏建立伝説

    奈良の大仏がどの様に建立されたのか知らないのですが、携わった仏師のエピソード、賜り物の仏鉢が実在の寺に納められているとあれば、基になる実話もあるのでしょうか。
    スケールの大きな奈良の大仏に、まつわる話ともなれば、とても深みとありがたみのある逸話として受け止めました。

    投稿日:2022/01/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仏師公麻呂

    天子さまから仏師さがしを頼まれた男が旅に出て、三月後、夢の中に老人があらわれ、「明日の朝、おまえが初めて出会った者こそ、真の仏師ぞ」と言われて出会ったのが若い公麻呂でした。本物の仏像は、つくったことがないけれど、粘土でならいつもつくっている公麻呂でしたが、鋳造に三年、仕上げに8年を費やして大事業を行いました。仏像つくりに、楽しさを感じ、生きがいを感じていたからこそ日本一の大仏が出来たのだと思いました。死ぬ気になってつくったからこそ、最後まで諦めないでいたからこそ、260万人の人々の総監督が務まったんだと思いました。

    投稿日:2018/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大仏さまができるまで

    奈良の大仏さまができるまで   昔の人はすごいな〜

    このお話に出てくる 仏師  若い公麻呂  こんな大きな大仏さまを作るには仏師はもちろん たくさんの人の手が必要だったし
    たくさんの銅が必要だったのです
    この総監督だったのが 公麻呂だったのですが  頭の良いしかも 粘り強い人物だったのでしょうね

    大仏開眼の日に一筋の光が 天からふり  仏鉢がおりてきたという話です

    これは 民話ですが 
    現実に 大仏さまを作った 昔の人はすごいな〜と感心します

    絵は清水 耕蔵さんですが なあなか   仏をあがめるような描き方が素晴らしいです

    投稿日:2016/05/13

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日さこももみさん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット