話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる

ありの ごちそう なーに?」 みんなの声

ありの ごちそう なーに? 作・絵:得田 之久
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2004年05月
ISBN:9784494001934
評価スコア 4.23
評価ランキング 23,201
みんなの声 総数 12
「ありの ごちそう なーに?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • くいしんぼう

    図書館で借りてきました。

    アリさんが道でみつけた
    美味しいカステラ

    さてどうしましょう?
    お家まで持って帰ってみんなで食べよう。

    おうちにはたくさんの家族がいてびっくり
    アリの巣の様子もわかって楽しい絵本でした。

    投稿日:2014/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生態を楽しく☆

    ありに興味を持っていたので借りてみました。

    ありの生態を可愛い絵とお話で学ぶ事が出来ます。

    文章はそこまで多くないので、2歳以降のお子様から読み聞かせOKかなと思います。

    息子はありの巣の中に作られているそれぞれのお部屋に注目していました。

    幼虫・虫の死骸など気になった様です。

    ありさんが虫さんを食べると知った時、

    「かわいそうだね」

    と子供ながらに心配していました。

    虫さんも大事にしようという優しい気持ちが心の中で芽生えているんだなと感じ、親として嬉しくなりました。

    投稿日:2012/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きなカステラを運びますよ

    4歳5ヶ月の息子に読んでやりました。アリの生態がやさしいタッチのイラストで、丁寧にやさしく描かれているのが印象的でしたね。あまり虫が得意でないお子さんでも楽しく読むことができると思います。大きなカステラを見つけ、それをどうやって巣に持っていこうかと思案するところから始まり、がんばってみんなで助けあうのがステキですね。ぜひお子さんに読んであげたい一冊だと思います。

    投稿日:2012/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • アリの生態

    アリの生態がよく分かる絵本です。

    大きいものを小さくちぎって

    みんなで巣に運ぶ・・・。

    じっくりとありをしばらく見てませんが

    そうそうこんな感じだわと

    思い出しました。

    ありが一列になってるのが

    おもしろいようでした。

    投稿日:2011/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありの生態が良く分かります

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    得田之久さんの作品は、2010年6月に新版として5冊発刊された「こんちゅうの一生」シリーズが最初の出会いでした。
    1970年頃に出版した昆虫絵本の新版なのですが、その精緻な絵と2〜3年観察を続けてから、何とか1冊の本に纏めたという逸話に感銘したものです。

    その得田さんの2004年5月の作品で、「てんとうむしどーこ?」と同時発刊となっています。
    両作品の共通点は、てんとうむしが登場すること。
    細かいことですが、こうしたことって、シリーズ物では大切なことだと思います。

    物語は、ありのチッチがおおきなカステラを見つけるシーンから始まります。
    仲間を呼んできて、みんなで運ぼうとするのですが、大きすぎて運べません。
    それからは、みんなで細かくして列を作って運ぶという良く見るシーンが展開します。
    他のシリーズと同じように、穴の仕掛けが登場します。
    ありの巣の穴というと、捻った仕掛けではないのですが、逆にそれがとても効果的で、ありの生態をとても分かり易く伝えていると思います。

    至極単純なストーリーですが、子供に関心を持って読み聞かせ出来る作品としてオススメします。

    投稿日:2011/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいアリさん

    1匹のアリが大きなカステラを見つけ、
    仲間を呼び、みんなで巣まで運ぶお話です。
    日常でも、ついつい見つめてしまうアリの行列。
    この本は、そんな様子をほのぼのとあたたかく描いています♪
    最後、巣の入り口に10円玉くらいの穴が開いてるのですが、
    そこだけの仕掛けというのが、すごく新鮮に感じました☆
    私も娘も、つい手を突っ込んでしまいました!

    投稿日:2010/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありの行列みかけたら・・

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    ありはとても身近な生き物なので興味をもってくれるかな??と思って読みました。

    2・3歳の遊び会で2歳の子どもさんのが多かったのですが・・・興味がずれてしまって・・(読み方が下手だったのかも・・)楽しむ事はできませんでした。
    お家でじっくり見て読むのがいいのかも・・・
    すごく小さなだんごむしの絵のほうが人気があったりしました。

    ありの行列を見かけたら興味持って読めた本かな?

    投稿日:2008/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一生懸命

    アリのチッチがごちそうを見つけて、巣まで運ぶお話です。

    仲間と一緒に楽しそうにカステラを運ぶ姿がかわいらしく描かれていました。
    全員で運んだり、一匹ずつで運んだりと、アリのひたむきで一生懸命な姿が絵本を通して伝わってきました。

    アリの存在って結構身近なので、乳児さんでも十分に楽しめる絵本ではないかと思いました。

    投稿日:2008/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • みーつけた!

    3歳の息子が虫に興味を持つようになり、外でありさんが並んでぞろぞろ歩いてるのを不思議に思っていて「見たのと一緒」と言って理解できたみたい。チムリがページの隅にいたのを発見!チムリを最初に読んでたから発見できたのかな?!すごく嬉しそうに何回も読みました。
    それから、ありの行列にパンをあげるとどうなるか試してみました(笑)夏休みの実験みたいで面白かったです。

    投稿日:2007/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありさんのお仕事♪

    最近、ありに、ご飯(エサ)をあげたがる息子・・・。
    『甘いものが好きなんだよ!』とは教えたのですが、
    どんな食べ物を好むか、それを見つけたらどうするか、
    絵本で勉強できたらなぁ・・・と思い、借りてみました。

    ありのチッチが見つけた ごちそうを皆で運ぶ様子や、
    巣の中がどうなっているかなど、楽しく勉強できました。
    身近な草花が、ありの目線で描かれており、所々に
    登場する昆虫を見つけるのも楽しいです♪
    この絵本を見た後は、ありの観察がしたくなりますよ!

    投稿日:2007/05/30

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.23)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット