あかちゃんごきげん しゃかしゃか(くもん出版)
赤ちゃんがだいすきなラトルと絵本が合体した、はじめてのラトル絵本! プレゼントにぴったりです。
お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
並び替え
4件見つかりました
孫のなっちゃんもおばあちゃんと過ごすのが、嬉しいように、おばあちゃんも孫と一緒にいられてとても幸せだなあと思いました。ごく、普通になにげない会話もいいなあと羨ましく思って読みました。とても丁寧な絵も好感が持てました。
投稿日:2018/04/06
我が家は両家の実家が遠方なので,子供が日常的に祖父母と過ごすことがかなかなないので,こういうお話はとても羨ましくいいな〜と思いました。 親からではなく,おばあちゃんから子供が感じたり学ぶこともありますものね。 親子ではなく1つ飛んだ関係の素敵なところを感じる絵本に思いました。
投稿日:2018/03/21
おばあちゃんにも、子どものころがありました。 当たり前のことだけど、改めてお話を聞いたなっちゃんは、もっともっとおばあちゃんに親しみを覚えたようです。 ほのぼのとした絵本の中で、子どものようにあどけないおばあちゃんの姿が、とても微笑ましく感じました。
投稿日:2020/09/04
おじいちゃんに 「おばあちゃんと顔がそっくりだね」 とたびたび言われるけど なっちゃんは困り顔・・・。 おばあちゃんみたいな顔してるかな〜? なっちゃんのおばあちゃんは とっても優しく温かい人です。 最初はどこにでもいるただのおばあちゃんだと 思って読んでいましたが、 子供みたいに秘密の場所を 教えてくれたんですよ。 その時、なっちゃんとの距離が ぐっと縮まった気がします。
投稿日:2020/07/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索