トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
3件見つかりました
ジャック・ケント『ニーナはおちびさん』中川健蔵訳、1982年、好学社。 大人は状況さえ許せば童心にかえることができるけれども 子どもは大人の世界を覗くことはなかなかできない こどもの大人への憧れと興味を 絵本の中のニーナの行動が少し満たしてくれる、そんな絵本。
投稿日:2021/04/23
昔大きく感じていたものは、今ではずいぶん小さく感じます。 おきにいりのかばんやぼうし、公園や、校庭の遊具。 ニーナが見ていた机の裏側も、もう見る事はないのです。 だから、そのときどきを大切にしていきたい。 ゆっくりと大きくなることは、とても大事なことなんだなって思います。 ニーナは、大きくなりたかったあの頃の気持ちを思い起こさせてくれました。でも、一番大切なのは、机の裏側を見て、何を感じていたかってこと。その世界が、とても広いということなんです。
投稿日:2007/07/18
小さな女の子ニーナ。小さなニーナから見えるものは机や椅子の裏側ばかりです。高いところを見るときは、誰かに抱っこしてもらいます。大きくなりたいと思っているニーナが、ある日本当に大きくなっちゃって・・・。 子どもの目線ってこんな感じ、子どもの気持ちってこんな気持ちってことをうまく表したお話しだと思います。絵はシンプルで、色使いも黄色と青の二色だけですが、子どもたちはすんなりとお話しに入り込めるようです。 やっぱり今のままがいいという終わり方は、安心しますね。
投稿日:2003/01/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / いないいないばあ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索