角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 チャールズ・シュルツ スヌーピーの生みの親」 ママの声

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 チャールズ・シュルツ スヌーピーの生みの親 絵:ちーこ
監修:チャールズ・M.・シュルツ・クリエイティブ・アソシエイツ
出版社:KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!
税込価格:\1,078
発行日:2019年12月12日
ISBN:9784041054154
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,729
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 伝記を身近に

    私が子供の頃は、伝記というと、世界を変える発明をしたとか、世界に貢献したとか、偉大な功績のある人を中心としたものが多かったですが、今は幅広く、様々な活動で功績のある人が選ばれており、身近なものになったのではないでしょうか。

    この本の題材であるシュルツは、人見知りで自己主張が強くないのですが、好きなものを極めて、突き進んでいく姿が、本当に素敵だと思いました。
    また人生においてすべて順風満帆だった訳ではなく、山あり谷ありだったところも、子供にとっても大人にとっても共感出来、スヌーピーを通して知るだけだった彼の姿が、より身近に感じられるようになったように思いました。

    投稿日:2021/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 漫画ですが。

    我が家の娘は、スヌーピー大好き!
    親の私もスヌーピー大好き!
    私は、キャラクターとしてのスヌーピーも好きですが、ピーナッツの世界観がすごく好きです。
    子供達なのですが、なかなか奥が深くて名言も多い。
    こんな世界観を作り出した人物にすごく興味がわきました。
    娘にも読んでほしい1冊に思います。

    投稿日:2020/03/21

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット