新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

ブルッキーのひつじ自信を持っておすすめしたい パパの声

ブルッキーのひつじ 作・絵:M.B.ゴフスタイン
訳:谷川 俊太郎
出版社:ジー・シー・プレス
税込価格:\1,210
発行日:1989年03月
ISBN:9784915619229
評価スコア 4.77
評価ランキング 679
みんなの声 総数 21
「ブルッキーのひつじ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい パパの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やさしい詩

    とてもシンプルな羊の絵に、とても優しい詩が添えられています。

    保育園で上級生が歌を歌っているのを聴いて、原作を探しました。
    昔からある本なのに、なぜか取り扱う店がほとんどない・・・。
    ようやく見つけた宝物のような本です。

    羊にぴったり寄り添うように、とても大好きなものを大切にする。

    当たり前のことですが、子どもと一緒に親が生きるのもその通りなんだなと感じました。

    投稿日:2015/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛の満ち溢れたポエムだと思います

    巻頭に「To my husband」とあるので、母親がご主人と思い出を語る絵本になっているのでしょう。
    何をしても「メエメエメエ」となく羊。
    そんな子どもを育ててきたのです。
    でもそんな子どもがいたから、自分も若くて女の子のようにしていられたのです。
    そう考えると、なんとも懐かしく心の温もるお話ではないですか。
    谷川さんが詩として書きつづっているので、原作もポエジーの世界でしょう。
    素朴な線画と、耳をくすぐる詩。
    コンパクトにまとめられた絵本だから、本棚に並べておきましょう。

    投稿日:2012/01/30

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / くつくつあるけ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ごぶごぶ ごぼごぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット