新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ラ・タ・タ・タム ちいさな機関車のふしぎな物語」 パパの声

ラ・タ・タ・タム ちいさな機関車のふしぎな物語 作:ペーター・ニクル
絵:ビネッテ・シュレーダー
訳:矢川 澄子
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:1975年
ISBN:9784001105704
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,030
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • メッセージ性の強い作品

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子12歳、男の子6歳

    1973年のドイツの絵本。
    幻想的な絵を描くビネッテ・シュレーダーさんと、物語を書いたペーター・ニクルさんは、ご夫婦とのこと。

    まず、題名の「ラ・タ・タ・タム」ですが、機関車の擬音のようです。
    日本で言えば、「ガタンゴトン」というのが一般的でしょうか?

    まず、登場するのは、マチアス。
    チビで、機関車キチガイで、天才発明家という設定。
    機関車工場で、雪のように真っ白で、絵に描いたお姫様のように綺麗な蒸気機関車を作った所から大きく物語りは展開を始めます。
    その機関車を敷地内だから工場のものと言い出した工場主と喧嘩して、マチアスは町を出て行ってしまうのです。
    その時、マチアスは、空飛ぶ自転車に乗ってというのがミソ。
    次頁以降、その姿がページの片隅に描かれているのです。

    さて、残された小さな機関車は、マチウスを追い駆けます。
    ここから、この作品のメインなのですが、その行く先々の風景は、摩訶不思議なもの。
    小さな機関車の煙が、?になっているのもお洒落この上ありません。
    ビネッテ・シュレーダーのシュールレアニズムと言えそうな幻想的な絵は、何処かメッセージ性があるように思えます。
    途中、原子力発電所のような建物が沢山あるシーンがあります。
    文章からは、石炭採掘場かとは思えるのですが、とても象徴的なシーンでした。
    マチウスが求める優しさと、工場主を始めとする強欲さの対比が、絵の明るさ、暗さで表現していて、とても深遠な作品だと思います。
    何処までが、書き手のメッセージか図りかねますが、その絵を見ただけで何かを感じとれる作品に違いありません。

    文章が長いことに加え、そのメッセージ性を鑑みると、小学生が自分で自ら読むのに適している作品と言えそうです。

    投稿日:2012/02/24

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット