話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

くも」 みんなの声

くも 作・絵:新宮 晋
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:1979年
ISBN:9784579401123
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,565
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • オニグモの巣

    オニグモが巣を張るところを淡々と描いた絵本ですが、凄みを感じました。
    トレーシングペーパーを使って時の移ろいを表現したり、クモの巣に着目させるためには普通紙を使ったり、こだわりのあるクモの巣空間です。
    その芸術性と科学性の中で、虫を捕らえて食べ、休息を取る、クモの営みが描かれています。

    投稿日:2023/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • びっくり!

    くも、というタイトルで避けていたのか、今まで知らなかった絵本ですが、読んでびっくりしました! 芸術的な、なんとも不思議できれいな絵本です。しかもまったく知らなかった、オニグモの生態にも驚きました。なんて、おもしろい。今まで苦手にしか思わなかったくもに、生まれて初めて興味をもちました。

    投稿日:2021/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 芸術的

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    虫が好きな息子たちのために借りて読みました。
    よくお薦めされているだけあり、
    忘れていましたが一度借りて読んだ気が・・・

    文字がほとんどなく、
    美しい絵だけで見せてくれます。

    クモの巣も芸術的だし、
    背景の空の色も美しいです。

    虫好きの息子たちには
    解説がなくちょっと物足りなかったようですが、
    美の観点からも虫を見つめるようになるかな?

    投稿日:2020/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • オニグモの習性

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    オニグモのアートな仕事ぶりを絵のみで表現した作品、という印象です。
    夕方、巣を張り、夜には完成、獲物を確保して、朝露の頃、巣をたたむ、
    そんな営みが淡々と登場します。
    その仕事ぶりにも見どころいっぱいですが、注目は背景。
    雲の浮かんだ青空から夕焼け、星空、そして朝焼け。
    トレーシングペーパーもあり、独特の表現方法だなあ、と思いました。
    この感覚は、少し大人向けかもしれませんね。

    投稿日:2016/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力をイメージ力をつける

    • りかっちぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子7歳、男の子5歳、男の子1歳

    なんだかとってもシュールな作品です。
    文章はほとんどありません。

    くもが蜘蛛の巣を作る様子や虫を取る様子、
    を表現しています。

    薄い紙が使われているページがあり、
    時間の流れを感じることができます。

    5歳の子供は、蜘蛛の巣をきちんと見たことがないようで、
    初め、何をしているのか分からなかったようでした。

    なので、私の解説付きで読みました。

    最後にはどう蜘蛛の巣を作るか理解できたようですが、
    言葉がない分、イメージや想像力を使って自分なりに蜘蛛の
    動きなどを考えて読んでいたようです。

    投稿日:2014/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 芸術的な技

    • さみはさみさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、男の子1歳

    蜘蛛の巣が苦手な5歳の息子と一緒に見ました。字のない絵本です。

    くもがどうやって巣を張っていくのかが、トレーシングペーパーを使って効果的に描かれています。なかなか芸術的です(絵本もですが、くもの技も)。

    苦手な蜘蛛の巣だけに、かえって気になったようで、息子は何度も前から後ろからめくっていました。

    気持ち悪い、というだけでなく、別の視点から自然界を見られて良いと思います。

    投稿日:2013/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 変わった感じ

    ちょっと見ないタイプの絵本でした。字は書いてない感じで、クモが糸を作っていくのをだんだんに描いている感じでした。中の髪が変わっていて、薄い後ろの透けるような紙がつかってありました。子供はとっても興味津々で、何回もめくって遊んでました。

    投稿日:2012/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • オニグモの1日でした!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    作者は彫刻家だそうですが、さすが芸術家の絵本は一味もふた味も違います。そしてやはり絵がすごく丁寧で、オアシャレできれいでした。
    本の紙質もほかの絵本とはちょっと違って、工夫してありました。

    オニグモの生態をよく観察して、その一日(くもの巣を張り、獲物をとらえて、食事が終わるとその晩作ったくもの巣をきれいに片付け、また別の場所へと飛んでいくというものでした。
    くもの巣やその隙間から見える夜空の風景がすごくよかったです。
    「くもって、足が8本あるから嫌い」という友だちがいましたが、虫が嫌いじゃないお子さんなら、読んだらオニグモのことがわかって、楽しめると思います。

    投稿日:2011/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外な反応

    すごく芸術的な本です。芸術的なんですけど・・・。
    文章はまったく無く、蜘蛛が蜘蛛の巣をはる様子のみ。
    全体的に暗い色調で、途中で紙質が変わったり、
    少し見づらい印象も・・・。

    ところが、娘の反応は意外にも良かったんです!
    蜘蛛の巣や蜘蛛の巣でじっとしている蜘蛛の姿はよく見かけますが、
    蜘蛛が蜘蛛の巣を張っていく過程を見ることは殆どないので、
    それが興味をひいたのかもしれません。

    最後に「雲」の絵が出てくるのですが、
    「わぁ!くも(蜘蛛)とくも(雲)だぁ♪」
    と同音異義語に自ら気づき、感動してました。

    投稿日:2011/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実に精巧な巣

    表紙のきれいな蜘蛛の巣模様に惹かれました。
    が、これ、読めません。
    字はありません。
    くもが巣を作る様子が実に繊細に描かれています。
    くもって、どうやってこんなに上手に蜘蛛の巣を作っているのか?虫好きじゃなくても、誰もが多少は興味を持ったことがあると思うけれど...
    これを見ると、なるほど、なるほど、こういう手順で蜘蛛の巣というやつは出来ていくのか、と...
    実にきれいな絵本です。
    最後に、蜘蛛が巣を撤収しているような様子がありますが、これ、オニグモの習性で、夕方作った巣は朝たたむ、ということらしいです。
    はじめて知ることがいっぱい。

    投稿日:2011/02/28

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / くれよんのくろくん / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日さこももみさん

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット