ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

どうぶつのあしがたずかん」 ママの声

どうぶつのあしがたずかん 作:加藤 由子
絵:ヒサクニヒコ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1989年
ISBN:9784265029068
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,956
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 迫力と発見!

    表紙を開くと、実物大のインドウゾウの足形。
    「なんだこりゃあ!」
    とページをめくると、足形の持ち主、インドゾウの紹介。
    イラストと写真をたくさん使って、
    分かりやすく説明してあります。
    ゾウが、木に寄りかかって眠るとか、
    キリンは同じ方の前足と後ろ足を同時に出すとか、
    発見の連続でした。
    4歳の息子でも、十分楽しめる内容でした。

    投稿日:2006/05/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • 面白い図鑑

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    動物の足の指はいちばん多くて5本。サルのなかまは5本残していますが、ウマには1本しか残っていません。なぜでしょう?動物の中には、前足と後ろ足で足の形が異なります。足の形から動物たちの暮らしぶりが分かる楽しさがあります。

    投稿日:2020/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当の大きさ系

    大きな大きなゾウの足、実寸大。
    うわーっ!という娘の歓声から始まりました。
    いちいち自分の手のひらを重ね合わせながら大きさを実感。
    コラムも、私も知らないことがあって「へ〜」の連続でした。

    特に家でしなくても、成長過程のどこかで手足型をとる機会があるかと思います。手足型というのは、子供にも馴染み深いものではないかな。
    本当の大きさ系が流行っていて、これは最近の出版物ではありませんが、お仲間に加えてみてください。楽しいよ。

    まだ図鑑を眺めるには早いお年頃にも、動物の大きさが伝わりますよ〜。動物園に行く前後にも良さそうですね。

    投稿日:2009/06/03

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット