並び替え
22件見つかりました
全頁試し読みで読みました。昔からある古いおおきな家に住んでいたのなら、神様の存在を否定することは出来ないなあと思ったり、私が子供のころに住んでいた大きくはないけれど古い暗い家なら存在する気がしました。毎朝、仏様にも神棚にも祖父母や両親がお参りしていたので、そう思っていたのだと思いました。我が家にも神棚はあるのに、お参りしてない自分に絵本を読んで気づいた罰あたりな自分を思いました。
投稿日:2014/06/27
いえの中にはいろいろなところに神様がいる。 それを楽しく教えてくれる本です。 おまんじゅうをちょっと食べてみたり、ハンカチを隠してみたり、おちゃめな神様です。 でも、家の人が掃除をしてきれいにしていたり、楽しくしていたりするから、神様も楽しそうです。 私は沖縄に住んでいますが、出身は違います。 沖縄にも家には琉球七福神がいて、家を守っているそうです。 こういう語り伝えたいことが楽しく絵本になっているので、お勧めです。
投稿日:2014/06/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索