しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
妖精が四季折々の風景の中でやさしく語りかけてくれるような絵と文章です。 次女がまだお腹の中にいるときによく読んでいました。 この本を読んでいると、まだ見ぬ子供がとてもいとおしく思え、自分の心も安らいでいきました。 物語ではなく、12ヶ月をひと月ごとに区切った詩が書かれているので2歳だった長女はあまり興味がもてなかったみたいです。 思春期になって詩に興味を持ち始めたら、この本を誕生日プレゼントに贈ってやりたいと思っています。
投稿日:2007/07/04
お誕生日にぜひ贈りたい本です。 あなたがうまれた日は、どんな日だったか。 世界中で、いろんなことが起こった日、 あちこちで、とても素晴らしいことがたくさん起こった日。 そして、何よりもお父さんとお母さんが、とても幸せだった日、なのです。 あなたがうまれて、どんなにうれしかったか、 その日がどんなにかけがえのない日だったか、ぜひ 子供に伝えてあげたくなります。
投稿日:2006/06/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索