いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
本来は、いつもにこにこしているじいちゃんと暮らしている頃は、昔話が得意で沢山知ってて子どもたちに聞かせてくれる優しいおうめばあちゃんだった。じいさんが死んで、その後悪いことばかりが続いてから「かみなりばば」と呼ばれる偏屈ばあさんになってしまった。風来坊と呼ばれるお坊さんの人情と特技の木彫りとおうめばあちゃんを心配するさちの協力で本来のおうめばあちゃんに戻ることが出来て本当にょかったと思いました。大活躍した天下の風来坊のお坊さんですが、おはぎを食い損なって残念に思うのに微笑んでしまいました。
投稿日:2018/06/30
このお話は、旅をしているお坊さん、風来坊のお話でした。この風来坊がご飯をごちそうしてもらう代わりにいじわるなおばあさんのお手伝いをすることに。でも、このおばあさんは元は優しいおばあさんで、このおばあさんが優しいおばあさんに戻るために一役買っていました。そして、何も言わずに去っていくという渋い感じがよかったですね。
投稿日:2015/03/21
風来坊シリーズの新しいのだ!! ん??? 「おはなしおばさん」!? これは、読まないと・・・ って、かみなりばば!? おはなしおばさんではないようですよ 風来坊さんは なんでも出来ます きっと、初めから出来たわけではなく なんでも一生懸命してきたからなんでしょうね かみなりばばに対しても 自分の感情をぶつけませんし 余計な詮索もしません 大人は、見習うべきかも・・・ さちちゃんという女の子がまた素敵です!! 風来坊のことも かみなりばばのことも きちんと、見抜いていますし 自分がどうすべきかわかっているし 感謝の気持ちも知っています 素敵ですね 木彫りのおばあさんの下の方に 風来坊がコミカルに刻まれているのが 川端さん作品のおちゃめな所ですね 人情というか 人を思いやる気持ちというか がんこな人には それなりの理由があったり こういう手段が大切なのかも・・・と 気づかされます 後姿が、先日亡くなった高倉健さんのようです
投稿日:2014/11/23
風来坊シリーズが久しく出されないので、終わったものと思っていました。 新しい感覚の風来坊に拍手拍手です。 正義の味方、弱いものの救世主、人情味たっぷりの風来坊ですが、今回はおじいさんが亡くなって心に自分を押し込んでしまったおばあさんを助けます。 木彫り名人の風来坊ですが、今回掘ったのはおじいさんおばあさんの夫婦像。 なんで前半身なのかと思ったら本の裏にちゃんと答えを出していましたね。 遠からず次作が出されることを楽しみにしています。
投稿日:2014/11/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索