どうぶついろいろかくれんぼ」 みんなの声

どうぶついろいろかくれんぼ 作:いしかわ こうじ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,078
発行日:2006年05月
ISBN:9784591092378
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,374
みんなの声 総数 110
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

110件見つかりました

最初のページ 前の10件 7 8 9 10 11 次の10件 最後のページ
  • カラフルで楽しい絵本

    大型のしかけ絵本で、カラフルな色の中に、いろいろな動物が隠れています。ページをめくるとライオンがでてきたり、鳥や猫がでてくるのですが、最初、6ヶ月の息子は、びっくりしたような顔でのぞき込んでいました。まだ、動物の名前も形もわからないと思うのですが、隠れていた動物が、出てくるたびに「キャッキャッ」と声を上げて喜ぶようになりました。
    もう少しして、動物の名前を覚えるようになると、また違った楽しみ方が出来そうな絵本です。

    投稿日:2007/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子2人と楽しんでいます。

    カラフルな色と動物の絵がとてもカワイイ。ただ、動物の色を必ずしも正確に反映しているわけではないので、図鑑やネットでの写真とあわせて子どもに見せています。そこから「本当はヘビさんはムラサキじゃないんだよ」なんて話が広がるのもまた魅力。とっても楽しませていただいています。

    投稿日:2007/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • くっきり動物が現れて感動!

    型ヌキされた動物が、はっきりとした色でくっきりと現れて、娘はとても不思議な様子で喜びます。
    次は何かな?と娘と会話をしながら楽しめるのも、仕掛け絵本の良いところだと思います。
    ライオン、猫など覚えさせたい動物が登場するし、名前に英語が併記されている点も良いと思います。
    長く愛用できそうです。

    投稿日:2006/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色んな動物の色や形をうまく使った仕掛け絵本です。
    お顔と色だけのページを見て、

    「だれかな?」

    そして、次のページをめくると形が追加されて動物の形が出来上がります。
    1歳の息子は、最近動物の名前を覚えてきたので
    動物が出てくるこの絵本は大のお気に入り!
    顔だけで動物の名前を当てる事も出来るようになってきました。
    シンプルな色使いで、色の名前(日本語・英語)も
    書いてあるので、もう少し大きくなったら色の勉強にもなりそうです。
    絵本はボードブックになっているのでとっても丈夫に出来ています。

    投稿日:2006/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 安心&楽しい絵本です

    まだ絵本をかみかみして、ページを乱暴にめくっちゃう娘に手ごろな本はないかと探していたら、この本に出会いました。
    1歳児でも持ちやすい大きさで、ページは噛まれても舐められても大丈夫な素材。
    ページをめくると、いろんな動物がカラフルな絵でかくれんぼ♪
    中にはとっても意外なものもあり、私も楽しんでます。
    パラパラめくりつづける時もあれば、ライオンを指さして「あー!あー!」と言っていたり・・・
    まだまだ楽しめそうな絵本です。
    時々一緒に見ようといわんばかりに私のところに運んできますよ。

    投稿日:2006/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろ学べる

    色が鮮やかで、紙が硬くコーティングされていて、しっかりした絵本なので、小さな子供でも楽しんで読めます。
    動物の名前、鳴き声、形等、色んなことが学べて、とても面白い本です。
    一ページずつ動物の絵が増えて行くので、数の勉強にもなります。

    投稿日:2006/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママもお気に入りです

    鮮やかな色、シンプルでかわいい動物の絵、全体の配置、読みやすさ…等、全てにおいて優秀な本だと思います。
    娘はこの本でライオンの「がぉー」という泣き声を覚えました。
    出てきた動物が、どんどん右ページに増えていくのは、ちょっと珍しい感じ。最後のページは全部の動物が小さく描かれていてかわいいです。

    投稿日:2006/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけがたのしいです

    • YMK3さん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子4歳、女の子1歳

    0歳の子供用に仕掛け絵本をさがして、見つけたのが
    この本です。

    書名のとおり、「どうぶつ」と「いろ」がメインで
    英語表記も載っているので大きくなっても使えると思います
    ボードタイプで丈夫だし、なにより色の中に隠れている動物
    がページをめくると出てくるんですもの!!!
    子供向けの本でもデザインがきれいで大人が見ても
    うれしくなりますね
    お気に入りは「へび」のページですね
    型抜きの形が面白くって好きです

    投稿日:2006/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色も中身も素敵です!

    カラフルな色に目や鼻が書いてあり、動物の形にくりぬかれたページをあわせると色々な動物達が現れます!!
    息子は動物が現れるたびに、笑顔で喜びます!!

    色の名前と動物の名前は英語でも書かれていて、勉強にもなりますよ。
    「緑だね〜!あれ?誰か隠れてるよ!!ばぁ!!亀さんでした〜!」っと読み聞かせやすい素敵な絵本です!!

    投稿日:2006/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度読んでも楽しめる!

    ページをめくるたびに、美しい”いろ”と”かたち”があらわれる、芸術性の高い絵本です。
    シンプルでコンパクトな絵本なのに、どうぶつの名前、色、形、鳴き声など
    結構内容も濃いんです。だから何度読んでも楽しめる!
    へびやとりなど、動物の絵もかなりかわいい。
    子供には、こういう上質な絵本を贈りたい。

    投稿日:2006/06/19

    参考になりました
    感謝
    0

110件見つかりました

最初のページ 前の10件 7 8 9 10 11 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(110人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット