ぴよちゃんとひまわり(学研)
道徳の教科書にも掲載されている、命を慈しむ心をはぐくむ絵本です。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
七夕に関わる絵本や紙芝居が多いので、どうしても比べてしまうのですが、この紙芝居はまだあまり逸話を知らない幼児向けのような気がします。 織姫と彦星の結婚、年に1度しか会えなくなった経緯が、どちらも天の神様の意志であるという展開には、ちょっと違和感を覚えるのですが、物語を簡略化するために枝葉を落としたということでしょう。 かささぎのおかげで、あまり苦労なく天の川を渡ることができるということも、ドラマ性に欠けてしまうような気がします。
投稿日:2021/06/21
有名なおりひめとひこぼしのお話です。 こどもには話したことがあるお話ですが、七夕シーズンにはやっぱり読みたくなります。 おりひめとひこぼしは本当にお互いが大好きなんですね。 てんのかみさまもやさしく2人に微笑んでいる感じが好きな紙芝居です。 星も見たくなりました。
投稿日:2018/07/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索