お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
並び替え
1件見つかりました
「工場/おしごと絵本」とのこと あれ? 「てんぐのきのかくれが」の 青山氏の作品だ! うちは、震災の時に お風呂場の壁のタイルがはがれる被害があり 浴室自体全面リフォームになり 灯油だったのが エコキュートになり それに伴って台所のガスもIHになり・・・ って、じっくり考える余裕なく あれよあれよ・・・でありました この絵本のように じっくり考えられたらよかったのになぁ〜 と、振り返ってました でも、同じようにショールームで 家族みんなで見たり触れたり シュミレーションしたりしました でも、工場までは知りません TV番組でも、普段見れないような 工場での仕事現場を見ることがありますが まずは、こういう絵本で知識を得るのも いいと思われます 何度も繰り返しみれるところが 絵本のいいところ!!! なんか、やっぱり、日本ってすごい技術を 持っているんだなぁ〜 とか 大人でも、感心してしまいます
投稿日:2014/12/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索