てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
相変わらず不思議なお菓子で、幸せな気持ちになったり不運になったりしています。 今回は、たたりめ堂のよどみさんの登場で、不運に傾いていく人が続出・・・ 紅子さんは対決したい訳ではないのに、こんな展開になってしまうのは何故なのでしょう? これからのお話の流れを想像してみたくなる、そんな対決の始まりです。
投稿日:2021/03/22
ホーンテッドアイスのチラシがばーんと表紙に映ってて、息子が喜んでました。 表紙の背景に、いろんな駄菓子があったりして、見ていて楽しいですね。 内容も相変わらずの面白さです。 たたりめ堂の悪意に漬け込むやり方、えげつない?。大人も十分楽しめます。
投稿日:2019/11/19
よどみさんの「たたりめ堂」がオープン。 紅子さんのお客様たちを乗っ取るつもりのようです。 紅子「銭天堂」VSよどみ「たたりめ堂」のお菓子勝負です!! それにしては双方怪しいですよね(笑)。 はまってしまう児童書シリーズです!!
投稿日:2019/09/09
このシリーズ全巻よんでいます。児童書にふりわけられていますが、主人公が大人のお話もあり、大人でも楽しめます。 そして、毎回、人間の弱さやずるさ、ぎりぎりでふみとどまる良心だったり、強さだったりが存分にかかれています。 たとえ、主人公が子どもであっても、容赦のない結末がまっていたりして、気の毒になるおはなしもありますが……。つまり、大人も子どもも関係なく、人としての本質を問うお話なのかもしれません。 今回は、「たたりめ堂」がでてきたことで、さらに面白かったです。 よどみとの対比で、紅子さんの存在感がますます大きくなっていたような。そして、「銭天堂」たる所以もやっとわかりました。 でたばかりですが、次巻を楽しみにしています。
投稿日:2015/06/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索