はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
並び替え
14件見つかりました
小さな子どもの頃の夏って、この絵本のように花も虫もわくわくした冒険心で見ていたような気がします。 幼い兄弟の夏のひと時を懐かしい様な気持ちで読みました。 子供も虫もかいじゅうも大好きなのでお気に入りの一冊になりました。
投稿日:2008/08/22
夏向きの絵本の紹介をするつもりで、選びました 男の子は好きそうな、カマキリ,蛾、ヤモリ・・・ でもママたちは。「苦手〜!」と手にとるのも敬遠してる方も・・・ チラッと中身を見せただけで「キャー!」 男の子はカマキリ見たさでよってきます 絵も実写版風でかなり迫力があります! 登場してくる男の子の兄弟は最後には外に飛び出してしまうところは こどもの気持ちを映し出していて、共感されると思います
今の季節にぴったりの絵本。迫力のある虫たち生き物が迫ってきます。そして羨ましい兄弟の絆みたいなものも伝わってきて。あまり年の離れていない兄弟のように絵からは見えますが弟はすごくお兄ちゃんを「お兄ちゃん」としてみている。兄弟のいないわが子にはどうこの兄弟がうつっているのかな?
投稿日:2007/08/09
一緒に虫捕りに行ってくれると約束してくれたのに、その約束を破って 友達とサッカーをしに公園へ行ってしまった お兄ちゃん。 夜、弟の機嫌を伺うお兄ちゃん。 弟の機嫌取りにと、窓にライトを向ける兄。 窓ガラスには虫がいっぱい集まってきて、 眼前で弱肉強食まで繰り広げられる…。 ラストシーンの兄弟がいいですね♪ 怪獣って、そういうことだったのね。
投稿日:2006/07/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索