しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
さかなくん(偕成社)
水の外の小学校に通うには、準備がいります。
並び替え
2件見つかりました
娘じゃなくても、どんな子どもでも夢中になってしまう、見開き2ページにわたるパンのページ。 お話が長いので、このページをメインに楽しんでいます。 とても変わったパンがありますよね。言葉を覚えたての娘は、ひとつひとつ指差しながら教えてくれます。娘が大好きなパンは「はぶらしパン」と「でんわパン」 どちらとも味が想像できないのですが、きっとカラスのパンやさんが焼いたパンですもの、美味しいに違いありませんね。 また、パンを買いに来るカラスたちにも注目です。1羽たりとも同じ容貌のカラスはいません。カラスのパンやさんに「オモチちゃん、レモンちゃん、リンゴちゃん、チョコちゃん」という4匹のカラフルなカラスが生まれたように、カラスの体の色も様々。セーラー服やドレスを着ていたり、はて文金高島田かと思わせるようなカツラをかぶって、白無垢を着ていたりと、カラスも1羽1羽個性的なのです。このカラスを1羽ずつ見ていくのも楽しいですよー。
投稿日:2003/08/06
4羽のあかちゃんが生まれて、からすのパンやのおとうさん・おかあさんは大忙し。子どもたちと力を合わせてすてきなパンを作ります。ユニークなパンが勢ぞろいで、子どもたちも大喜び。教室などでの読み聞かせには、大型のビックブック版もおすすめ。 読んだ後、子どもはパンを作りたがります。想像が膨らむ楽しい絵本。歌も一緒に歌うと楽しさ倍増!
投稿日:2002/07/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おおきくなるっていうことは / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索