話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

こちらゆかいな窓ふき会社なかなかよいと思う みんなの声

こちらゆかいな窓ふき会社 作:ロアルド・ダール
絵:クェンティン・ブレイク
訳:清水 奈緒子
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2005年07月
ISBN:9784566014244
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,854
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しい意外感

    ロアルド・ダールさんのお話は、どれもおふざけいっぱい奇想天外でワクワクします。
    「こちらゆかいな窓ふき会社」というタイトルからは想像できない、夢のようなサクセスストーリーもダールさんならではです。
    キリン、サル、ペリカンの変わったトリオも、とりあえずの窓ふきから、どんどんわき道を突っ走っていくところが、予想できない話が楽しめて、とても良かったです。
    ビリーの夢もちゃんとかないましたしね。

    投稿日:2017/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてきな会社

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    はしごを使わない窓ふき会社…って一体?と思いながら読んだのですが、このメンバーなら納得ですね!
    動物たちの会社だなんて面白いです。すてきな会社ですね。
    こんな会社本当にあったら人気でしょうね。
    ビリーの夢もしっかり叶って良かったです。

    投稿日:2014/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめのダールの本

     よく「奇妙な味」と呼ばれるロアルド・ダールの短編集は読んでいたので,いつか児童書も子供と読んでみたいと思っていました。 
     しかし,有名な「チョコレート工場の秘密」を始め,ダールの児童書は,小学校低学年には内容も長さも無理かなとあきらめていました。
     
     先日,本屋さんでダールのコレクションが置いてあるのを見つけ,この本なら息子も楽しめるかもと思い,購入しました。

     ビリー少年が,好きだった空き屋。その空き屋がいつの間にか「窓ふき会社」になっていた!
     ビリー少年は,そこで知り合ったキリン,さる,ペリカンを手伝うことになり,4人?は大活躍します。

     就寝時に,息子に読んで聞かせました。
     普通とは少し違う「ペリカン」と「さる」。成る程,それで「窓ふき会社」を始めたのかと思って読んでいくと,キリンにはもっと不思議な特技?が・・・。

     ユーモア(ちょっと皮肉が効いている)があって,大活躍の後は,ハッピーエンド。
     少し長い話でしたが,7歳の息子も,十分楽しめたようでした。(特に,キリンの特技?と泥棒を捕まえるところが面白かったようです。)

    投稿日:2011/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • イギリスのお話だな〜。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    裏表紙のあらすじを読んだら面白そうだったので、動物好きの上の娘に、朝読用として図書館で探してきました。

    他の方の感想を見たら「お薦めの年齢」は小学校中学年のようです。
    まぁ、うちの子はそれなりに楽しかったと、満足して読んでくれたので、よしとしましょう。
    ジャンルとしては児童小説らしいです。
    各ページにイラストが付いていて、絵本のような感覚でとても読みやすいです。
    キャラクターたちは個性があり、セリフもポンポン言い合っているような元気のいい印象があります。
    読み終わって作者紹介を見たとき、道理でお菓子の話が細かく描かれていたと、思いました。
    作者名ですぐ気付きませんでしたが、「チョコレート工場の秘密」の作者でした。お話はすごくいイギリス人っぽい感じがしました。

    短いお話なので、軽い気分で読むことができます。

    投稿日:2010/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ただものじゃないね

    • しまママさん
    • 30代
    • ママ
    • 福井県
    • 女の子6歳、女の子5歳

    窓ふき会社といってもふつうじゃないんです。首の長さが変わるキリンや、くちばしがシャッターのようにのびちぢみして、口の中に水をいれるペリカン、そしてサルが窓をふく。なかなかのコンビネーション。そこに、一人の男の子が加わって、ハンプシャー公爵のすごい豪邸をきれいにするおはなしです。私も、頭の中に想像してみて、すごいなーと思いました。また、こんなの本当にあったらいいなーと思いました。

    投稿日:2006/09/25

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット