新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

あるひ、いつものがくどうで。自信を持っておすすめしたい みんなの声

あるひ、いつものがくどうで。 文:サトシン
絵:ドーリー
出版社:えほんの杜
税込価格:\1,430
発行日:2015年11月
ISBN:9784904188392
評価スコア 4.13
評価ランキング 25,879
みんなの声 総数 7
「あるひ、いつものがくどうで。」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 学童保育の様子

    学童保育の日常を描いたお話です。

    学校帰りに行く学童がどんな場所で、どんな風に指導員さんや友達と過ごしているのかを丁寧に描かれていました。
    子ども同士の関わりだけでなく、指導員さんが成長を見守っていたり、保護者の支えになっていたりと心の交流も描かれていて、学童保育と言う場所が素晴らしいものであることが分かります。

    入学前の子ども達に学童保育について伝えるにはオススメの一冊です☆

    投稿日:2023/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学童のことがよく分かる

    学童のことがよく分かる絵本です。
    学童とは、学校が終わった後、ご両親が仕事などで家にいられない家庭の子どもさんが、利用している施設だそうです。

    アットホームな雰囲気で、子どもたちが過ごしやすい空間のように感じました。
    私自身は利用したことはありませんが、このような空間なら、子どもを安心して預けることができそうです。

    投稿日:2022/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学童保育でお世話になってます

    孫の家庭も家族全員で仕事をしているので、孫も小学1年生

    から、学童保育にお世話になってます。

    学校から学童保育の通学団で大野児童館まで行きます。

    まず、学校の宿題をしてから、みんなと遊びます。

    孫は、一人っ子だから、年が違う子と遊ぶのは、たまには喧嘩も

    するけれど、いいなあと思っています。

    「ある日、いつもの がくどうで。」を、図書館でみつけ、早速

    よんだのですが、何回も読みたくて図書館から借りてきました。

    学年の上の子にも可愛がってもらえるし、一緒に遊んでもらえ

    るのもいいなあと思いました。喧嘩も仲良しの兄弟喧嘩みたい

    だなあと思いました。指導員の人も親身になってくれる人ばかり

    で家庭の延長みたいです。

    投稿日:2019/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私の子ども達は学童育ちです
    3人とも 1年から4年生まで学童でお世話になり 私は共働きできました
    だから この本読んで気持ちが良く分かるのです!

    作者のサトシンさんも学童に子どもさんを預けられてのですかね?
    学校から帰るのは家出はなく学童 鞄置いて みんなと遊ぶ 一輪車したり 剣玉したり ビー玉したり 外で かけっこや かくれんぼしたり
    部屋では トランプしたり  みんなでおやつ食べたり
    私が迎えに行けるひもありましたが 仕事が遅い日は 子ども達だけで先に帰る日もありました

    一つ一つの場面が 思い出されて 懐かしさと 先生や みんなにお世話になったから 共働きできたんだなあと感謝の気持ちも湧いてきます
    指導員の やっさんのように 子どもの成長を温かく見守ってくれる大人が 大切だと思います

    たません おやつ作り思い出ですよね!

    我が子は、夏休みも冬休みも 春休みも 朝からお弁当持って 毎日行きましたし 土曜日も仕事でしたから 学童でお世話になりました

    今、私は 子ども達が通っていた学童で 毎月読み聞かせのボランティアに言っています
    子ども達は 目を輝かせて 話や絵本紙芝居を聞いてくれます

    今の学童は夜7時までと聞いて 遅くまで働く 親 遅くまで学童にいる子どものこと思うと  日本人の働く時間をもっと子育てしやすい環境にと願わずにおれません!

    保育所問題も 学童問題も 未来を担う子どものために考えてほしいと思います
    この絵本は 子どもに読んであげるのは 学童に言っている子かな
    そして 学童でお世話になっている親の絵本かな

    投稿日:2016/08/04

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット