日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
パパおふろ(文溪堂)
お父さんと一緒にお風呂に入りたくなる絵本
並び替え
6件見つかりました
穴あきになっていて そこから少し見える動物の特徴をひろい、 何の動物か当てることが出来る絵本。 まっ、こんな絵本は何冊も読んでるし 簡単なんだろうと思って見てました。 でも、でも最後のほうに驚きの展開があります。 その展開は1つだけではありません。 ココロをつかまれた感じでしたね。
投稿日:2012/04/16
かわいいしかけ絵本。 穴あきしかけの隙間からチラっと見える動物たちを探しながら楽しみました^^ 最初は簡単でも最後の方は・・・・。 ちょっと意地悪だけどほのぼのしてして楽しい絵本でした。
投稿日:2009/10/11
動物好きな子にはぴったり 娘が動物に興味を持ち出した頃出会った本で 動物園に行ってからは余計にお気に入りになったようで よく読んでと持ってきます。 穴が開いていてそこから動物の一部が見えめくると動物が って感じの仕掛け絵本です。
投稿日:2007/10/18
森でかくれんぼをする動物達。 ページが上手にくり抜いてあって、動物の体の一部が見えます。 それを見ながら「誰かな?」「コアラ!」とやり取りするのが楽しいです。 象かと思えばへびだったりして、「あー、騙されたね」と笑ったり、わざと親が間違えて「違うよ!」と子供に指摘されたり。 鬼が変わったところが終わりの絵なので、子供の気が済むまで繰り返し読まされます。 それと、ページにくり抜きがあるので、子供が絵本をより大事に扱うようになりました。
投稿日:2007/04/16
動物大好きな1歳4ヶ月の娘は、うさぎさんを見つけて「ぴょん、ぴょん。」さるさんを見つけて「きゃっ、きゃっ。」と嬉しそうです。 いろんな形に開いた穴(しかけの部分)も、かなり気になる様子。ボードブックではないので、我が家のこの本はもうビリビリです(泣)。 絵がとても優しいタッチで、動物さん達もニコニコ。最後に見つかるゾウさんは、とーっても大きくて、「ゾウさん、大きいね〜。」と言うと、娘もに〜っこりです。
投稿日:2006/10/01
1歳の娘になにか絵本を、と探していました。 やわらかいタッチで書かれた動物の絵本が目に留まりました。 しかけ絵本になっていて、ページをめくると切り抜かれた部分にかくれんぼする動物のシッポなどがチラッと見えてます。 「もう いいかい?」 「もう いいよ」 娘に、ほらここにシッポが見えてるね〜と話しかけ 次のページをめくると「りすさん みいつけた!」 きゃっきゃと笑う娘にママも大喜び♪でした。 そのうちどこに隠れてるか教えてくれるかな〜と楽しみにしています。 1歳の娘にはまだまだ長く楽しめそうな絵本だと思いました。
投稿日:2006/08/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / わにわにのおふろ / あっぷっぷ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索