話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

さけの かけごえ どんどこせなかなかよいと思う みんなの声

さけの かけごえ どんどこせ 著者:菅原 たくや
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2016年06月26日
ISBN:9784579404650
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,607
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「あっ『いわしくん』の!」と手に取りました。

    鮭はけっこうな頻度で食卓に乗りますし
    「園児や小学生が小さなバケツを手に手に稚魚を放流」とか
    「村上で塩引き鮭の講習会」といったニュースを
    毎年目にする身近な魚。
    でも、模様がかわるなんて知りませんでした。
    ベーリング海やアラスカ湾まで行っちゃうのも知りませんでした。

    広い海に出た鮭が
    どうして生まれた川に帰ってくることができるのか?
    匂いで分かるんだって説もあるようですが
    「どんどこせ」のかけ声が、その音が
    波になって鮭たちに届くんじゃないだろか?

    文章が5音、7音でリズミカルなので
    調子に乗って読んでいると
    いつしか「どんどこせ」が頭の中でリフレイン。

    少年が川に沿って土手を駆けていく時
    男の子の血となり肉となった鮭も
    一緒に川を上っているんでしょう?
    プールで泳ぐいわしくんとおんなじ。
    少年の中にいる鮭にだって「どんどこせ」きっと聞こえたはず。

    投稿日:2021/03/09

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / ちびゴリラのちびちび / だいじょうぶだいじょうぶ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット