新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

だいず えだまめ まめもやし」 ママの声

だいず えだまめ まめもやし 作:こうやすすむ
絵:なかじまむつこ
出版社:福音館書店
税込価格:\922
発行日:2004年
ISBN:9784834019551
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,563
みんなの声 総数 15
「だいず えだまめ まめもやし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大豆を育ててみたくなる

    いつだったか枝豆と大豆が同じものだったと知った時に「そうなんだ」と感心したことを思い出しました。

    三人きょうだいがそれぞれ育てるというので、大豆、枝豆、もやしの違いがよくわかります。

    こうして見ていると、大豆を育ててみたくなります。大豆になる前に枝豆で食べてしまうそうですけど。

    裏表紙を先に見た息子が「あっ!何か食べてる。何を食べたか?」とクイズのように出していました。

    三年生の総合の時間の時に、野菜のいろいろを調べて発表をしたので、そんな時に知っていたらきっとおもしろかっただろうなと思いました。

    科学絵本ですが、ストーリー仕立てになっていて、子どもにもわかりやすい絵本だと思います。

    投稿日:2011/12/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • 育ててみたくなる

    3人の兄弟が、おじいさんから大豆をもらって、それぞれ育てるお話ですが、「だいず」と「えだまめ」と「まめもやし」が一緒なものだと、どれだけの人が知っているでしょうか。
    とても興味をそそられる絵本で、自分でも育ててみたくなるほどです。
    自分が年長から低学年の頃に読みましたが、自分の子どもにも読み聞かせしたい絵本です。

    投稿日:2020/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 育ててみたい!

    ただの豆も、育ててみると面白い!というのがよく分かるお話です。

    豆というのは、生長過程で呼び名が違ってくるというのは、
    大豆だけではないと思いますが、
    大豆は日本人の生活に密着したものなので、
    もやしも枝豆も大豆も、子供達はよく知っている。
    だから凄く興味を惹かれるお話だと思います。

    この作品は豆を育てただけの姿を紹介していますが、
    大豆になった後、どんなものが出来るのかという補足があれば、
    子供達はますます興味を惹かれて、
    とても楽しめるし、勉強にもなるのではないかと思いました。

    投稿日:2018/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 育ててみたくなる

    • だかりんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子8歳、女の子5歳

    娘が保育園から借りてきました。
    タイトルどおり、もやしと枝豆と大豆が同じもの、ということがお話の中で分かりやすく書かれています。
    こんな絵本があったんだ!と発見。

    3人の兄弟が大豆を蒔いて育ててみます。
    それが、もやしになったり、枝豆になったり、また大豆になったりとうまく書かれています。

    実際に簡単に育てられるんでしょうか?
    豆もやしならできるかな?

    投稿日:2013/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 知ってるけど(^^ゞ新鮮!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    「野菜」関連で絵本を探していて
    「豆」関連もおもしろいなぁ〜と
    図書司書の方から
    「これは知ってますか?」

    知りませんでした!\(◎o◎)/!

    お借りしてきたのは
    月刊の薄いヤツ
    かなり、読み込まれていて
    くたくたです
    それだけ、人気ということでしょう

    なるほどねぇ・・・

    絵は、あまり好みではないのですが(^^ゞ
    切り絵、貼り絵のような感じは素敵です

    とても、勉強になりますし
    実際に大豆を蒔いてみたくなりますよね

    小学生でもOKです!!
    親子でどうぞ♪

    投稿日:2012/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • タイトルがリズミカルで気に入ったのでこの絵本を選びました。大豆、豆もやしを描いた表紙の配置がセンスがあって良いとおもいました。食いしん坊の主人公達の性格が良い方向へ向かうのが良かったです。どうしたらすぐに芽が出るのかを自然に学べるので勉強になりました。ものを大切に食べたくなる絵本です。

    投稿日:2010/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなつながりがあるとは

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    3年生のおはなし会で聞いてもらいました。
    わたしも子どもの頃に、えだまめが大豆と知ったときにびっくりした経験があるので、
    子どもたちが素直に驚いてくれて嬉しかったです。

    もやしや枝豆は好きでも、なぜか大豆はきらいという子が多くてびっくりしました。
    同じものと知って、大豆も好きになってくれるといいなあと思います。

    科学絵本は子どもたちの好奇心を育てるので、おはなし会で紹介しています。
    子どもとの距離を縮めてくれると思いました。

    投稿日:2010/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 確認したいらしい・・

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    「お母さんこれって本当のこと?だったら豆もやしを育てたい」
    読み終わった後の息子の第一声です。

    大豆が食べる時期によって、もやし、えだまめ、大豆となることを
    子供にもわかりやすく説明してます。
    きょうだい3人が実際に育てるように書いてあるところが、子供も身近に感じたのでしょう。
    一人は最後まで育てて大豆に、一人はまき忘れて豆もやしに、一人は枝豆に似てることに気づき、それぞれ美味しい料理に!

    楽しく知識が増えてよかったと思います。ただし、我が家では
    豆もやしという大変な宿題をもらってしまいましたが・・

    投稿日:2008/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい〜

    特に私が はまり 
    この本、買ってもいいな!と思いました
    私も子供と大豆まいて もやしを育ててみたいです
    大豆10個がこんなに増えて 
    おいしくいただけるんですね。すごいなあ
    こどもは 大好きなラーメンにもやしがはいるあたりで
    大喜びしてました。
    育ててる楽しさ、収穫の楽しさ、食べる楽しさ
    わかりやすくて やってみたくなりました。

    投稿日:2007/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食いしん坊

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子8歳、女の子7歳

    子供にも分かりやすく描かれています。
    同じ野菜でも 食べる時期によって、
    姿も違うけど名前も違うというのがリアルにわかります。
    最初にもらった10つぶずつの大豆が増えて、
    たくさんになったところや。
    その大豆を使い 3人がそれぞれ「もやし」「えだまめ」「だいず」と作り
    食卓へのぼり 食を豊かにしているところは感心しました。
    また3人が独り占めしなくって、
    みんなにご馳走したところもほのぼので好感が持てました。

    投稿日:2006/06/19

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / バムとケロのさむいあさ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット