新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おかあさんはね 自信を持っておすすめしたい みんなの声

おかあさんはね 文:エイミー・クラウス・ローゼンタール
絵:トム・リヒテンヘルド
訳:高橋久美子
出版社:マイクロマガジン社
税込価格:\1,650
発行日:2017年05月
ISBN:9784896376371
評価スコア 4.84
評価ランキング 121
みんなの声 総数 61
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

53件見つかりました

  • そうだったのに。

    どうしてこんな言葉をかけてあげられなかったんだろう。
    願っていたはずなのに。

    子ども達が、特に上の子が幼かったとき、
    この絵本に出あっていたかったなぁと思いました。
    人生で本当に大切なことは、こんなにもシンプルなのです。
    思い返すと、こだわらなくてもいいことで
    たくさん叱ってばかりだったように思います。
    本当はこんな風に思っていたはずなのに。
    うまく伝えられなかったことが、とても残念に思えてきました。

    私も長子で、とても厳しく育てられましたが
    親はこんな気持ちだったのかもしれません。

    親のいない人はいません。
    誰が読んでも、心に響く絵本ではないかと思いました。

    投稿日:2017/07/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • 私も同じ気持ちです。

    7歳小学1年生の娘を持つ親の私が読みました。
    毎日怒ってばかりいるママだけど,そうなんです。
    私もこの絵本に書かれていることをただただ願っているんです!
    なのになんで「早く○○して」とか「いい加減にしなさい」なんてことばかり言ってしまうんでしょう。
    この絵本を読んで,親としての本来の願いに気づかされました。
    目頭が熱くなる絵本でした。

    投稿日:2017/06/29

    参考になりました
    感謝
    1
  •  読み始めたときは、もう大人になった二人の娘の事を思いながら読みました。長女は2歳の男の子の母となり、次女は一人暮らしをして働いています。二人の小さかった時の事を思い出しながら読みました。読んでいるうちに、今の大人になった娘たちに絵本を通して語りかけていました。小さい時でも大人になっても我が子に伝えたいことは同じなのですね。そのうちに絵本の言葉が、20年前に亡くなった母の声のような気がしました。こんな気持ちになったのは久しぶりです。「私はあなたの娘だったね。ありがとう。」と。素敵な絵本です!

    投稿日:2017/06/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 0歳の息子も「ひゃっほー!!」

    • まりももよさん
    • 40代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、男の子0歳

    6か月になった息子をお膝において、
    この絵本を読みました。

    「やだなーよりも ひゃっほーっておもいっきり
    たのしめますように」のところで、嬉しそうに
    声をあげている息子♪

    「OK!楽しむよ〜!!」と返事をしてくれたように
    感じました♪

    今度は、小学生になって一生懸命がんばっている娘に、
    この絵本を読み聞かせてあげたいけど、
    涙で声が出なくなってしまいそう。

    「しっぱいしたら もういちどがんばればいい」
    「むつかしいことも いつかへっちゃらになるから」

    そうそう、これを絶対に伝えたい!!

    涙をこらえて、頑張って読んでみます!!

    投稿日:2017/06/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • いつも願っているのにね

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    子どもは素直です。なのに私はあんまり素直じゃないな〜。この本に書いてあることを常々何より願ってるのに、それを伝えることがなかなかできていません。
    こういうことをいつもいつも思っているのに、子どもたちに対して小言ばっかり言ってる自分こそまだまだ未熟だな〜と思いました。
    思ってるだけじゃ願ってるだけじゃ伝わらない。照れくさくても少しずつでも、こういう気持ちを自分の言葉で伝えられるようになりたいです。
    はじめの一歩として、まずはこの本を子どもたちに読んであげるところからやってみようかな。

    投稿日:2017/06/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • この思い

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子14歳

    前半は、大学生の息子や中学生の娘への、私の気持ちとピッタリと重なり、胸が熱くなりました。
    でも、まだ親元に居るうちに、この思いを彼らに伝えても、「子離れして!」と言われそうです。
    後半は、既に他界した母のことを思い出しました。
    親子関係で問題を抱える方も少なくない中、私は母の子どもで良かったと思いました。

    投稿日:2017/06/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大人が読んでも

    子どもが寝てから一人で読みました。
    ホント、そうなんですよね。
    おかあさんはいつも子供の幸せを願っているんですよ。
    でもなんだかんだ怒ってしまう。
    「怒らなかったらママが好き」と、今日言われたばかりです。

    普段言えないようなストレートな言葉でいっぱいです。
    どうして思ってても言えないんでしょうかね。

    そんな反省と、明日はこの絵本を読んであげたいなという明るい気持ちになれる
    とてもとてもいい絵本です。

    投稿日:2017/06/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • 「おかあさんはね」というタイトルのとおり、おかあさんの愛情のこもった言葉が詰まった絵本です。同時に、大人が読んでも心があたたまる、とても深く、広い世界観を持った本でもあります。

    この絵本は、一見すると母親の視点から、わが子へのメッセージが綴られているのですが、もっと普遍的な意味と視点を持っているようにも感じられます。おかあさんの視点から語られているのだから、当然と思われるかもしれませんが、この絵本にはおかあさんは出てきません。
    絵本の中で描かれるのは、生き生きとした表情の子供たち。
    そして、わが子を見守るおかあさんの優しい視点と言葉。
    まるで、空から見守っているかのようにも思えるのです。
    目の前にいるわが子を見守る視点のようでもありながら、遠い未来、遠く離れた場所から、わが子を思い続けているようにも、感じられるのです。愛情の深さと同時に、時間的、意味的な広がりのある絵本です。

    小さいお子さんが読めば、おかあさんの願いを想像しながら読むことができ、おかあさんに抱かれているような優しい気持ちになれることでしょう。中学生ぐらいの思春期になってから読んでも、親の気持ちを理解する手助けになってくれるかもしれない。そして、大人になり自分が親の立場になってから読むと、この絵本の「おかあさん」に共感し、この本を読み聞かせてくれた自分のお母さんも、きっとこんな気持ちだったんだ、とわかる日が来るんじゃないかと思います。

    この本自体に、感受性と想像力を育むような、意味の奥深さがあり、子供が読んでも、かつて子供だった全ての大人が読んでも、必ず心に響く部分があります。自分が年を重ねるごとに、この絵本から感じるメッセージが変わっていく、自分の心の変化を感じることができる、一緒に成長できる絵本です。

    英語の原題は「I Wish You More」。
    原文では、ほぼ全ての文章が「I Wish You More」から始まるように統一されており、「私はあなたにもっとこうなってほしい」という願いが、シンプルな文法と、リズムの良い言葉で綴られていきます。このタイトルを「おかあさんはね」と訳し、シンプルですが奥行きのある世界観を、リズム良く美しい日本語にのせた高橋久美子さんの翻訳も、非常に優れています。

    僕自身は今のところ独身で子供もおりませんが、甥っ子へのプレゼントにしようとサンプルに目を通しました。甥っ子も将来、この絵本の語り手である「おかあさん」のような、優しい気持ちを持った大人に育ってくれることを願っています。願わくば、甥っ子も親になったとき、この絵本を子供に贈ってくれますように。

    投稿日:2017/06/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 読み終えて、とても感動しました。

    いつだって、お母さんは自分のことよりも子どもの幸せを願ってる。
    どのページもどのページも、自分の想いそのままでした。
    それは世の中のすべてのお母さんが持っている願いなのですね。

    どんな時でも「大丈夫、大丈夫」と見守ってくれる。
    どんなになっても「あなたのことが大好きよ」と言ってくれる。
    母の愛はいつだって偉大で、あの青い空のように果てしない。

    我が子への想いを感じると同時に、すでに他界した母の声が聞こえるようでした。
    遠い空から、いつまでもいつまでも見守ってくれている。
    とても幸せな、温かい気持ちになれる絵本でした。

    文章は勿論、挿絵もとても素敵ですね。
    澄み切った青空に、たくさんの白い綿毛がとても綺麗でした。

    投稿日:2017/06/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 娘におもうことそのもの。

    まだ0歳なんですが、
    娘におもうことがたくさんあって、
    わらっててほしいとか、
    ゆっくり成長してほしいとか。

    この絵本は娘におもうことそのものです。

    一つ加えるならば、自分より長生きしてほしい
    ってことですかね。


    ちょっとおもったのは

    「おとおさん」はおなじ想いなのか・・・・
    もっとちがう気持ちなのか
    きになるので、
    この本を夫にも読ませたいと思いました。

    投稿日:2017/06/16

    参考になりました
    感謝
    1

53件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おどります

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(61人)

絵本の評価(4.84)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット