てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
しんごくんは学校から帰ってきて バス停を動かそうとしています タイトルの「バスていよいしょ」 なぜ?バス停を動かすの? むかしの お侍さんたちが出てきたり かごやさんが出てきたり 時代が昔に逆戻りです お侍さんも お姫様もやって来ました 「よいしょ よいしょ」 バスていを動かそうとしてる しんごくん? みんなが不思議そうです でもちゃんと動かす理由があったのですね あしのあるいおばあちゃんを バスにのせてあげるのですが・・・・ バスていをうごかすのは どうかしらね?? もうちょっと 違う方法があるよね しんごくんは優しい子どもですが・・・・ まあ 昔の人たちとバス旅行楽しめて良かったのかな〜 絵本テキスト大賞もらわれた絵本ですね
投稿日:2021/08/08
現代と江戸時代?が交錯するような、不思議なお話です。 そのアイデアが面白いなと思いました。またバス停よいしょというタイトルや表紙のとおり、普通は動かそうと思わないバス停を動かそうという逆転のアイデアも!
投稿日:2021/06/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索