しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
4件見つかりました
子供にとって、サンタさんって不思議な存在なんですよね。 会いたいけれど会えない存在で、色々疑問も湧いてくるけれど知る術がない存在で。 そういう子供たちの疑問や好奇心に、サンタさんからの手紙で答えてくれる絵本で、とても面白く楽しい1冊に思いました。 素敵なクリスマスを!!!
投稿日:2020/12/10
娘の4歳のクリスマスにプレゼントした絵本です。 主人公のホリーとサンタさんがお手紙のやりとりをするのですが、 絵本の中にはサンタさんからの手紙が仕掛けとして挿入されています。 そして手紙の他にもツリーの飾りが入っていたりするんです。 ホリーあての手紙ですが、お手紙が本当に入っているので娘は自分宛と勘違いしているくらい絵本の世界に引き込まれています。 なんと言っても、最後のプレゼント「ソリじょうしゃけん」。 「この切符でソリに乗るの?」と本気です(泣) 本当にソリに乗れたらいいね・・・ 内容はちょっと長くて飽きてしまいます。 でも合間合間にお手紙やプレゼントがあるので何とか楽しく読んでいますが、内容が長いだけに4歳の娘には理解できないところだらけです。 小学校に上がってから理解できるような内容だと思います。 でもとっても夢のある素敵なお話なのでこの先も読み続けたいですね。 クリスマスのプレゼントにとっても素敵な絵本だと思いますよ。
投稿日:2008/09/17
サンタさんに自分が不思議に思っていることを手紙にかいたホリー。 そんなホリーに、サンタさんからのお返事が。 そんな手紙のやりとりのある絵本です。 手紙を使った絵本って、子供が大好きなタイプの絵本。 手紙を広げるわくわく感、 サンタさんの生活がわかるドキドキ感などをいっぱい感じられる絵本です^^; ただこういう絵本って長いんですよね・・・(><) なので途中で読むのがちょっとしんどくなってしまうのですが、 子供はそんなことお構いなしで、大好きなようです(笑)
投稿日:2007/12/10
クリスマスのお願いごとのかわりに、 手紙に自分が不思議に思っていることを書いて、 サンタさんに送ったホリー。 その気持ちに応えるようにサンタさんからの返事の手紙が・・・! ホリーが出した一通一通の手紙に、 心を込めて帰ってくるサンタさんからの返事。 目には見えないけれど、 この世にはなくてはならないものを教えてくれます。 精霊や妖精など、 昔は人間の生活と切り離しては考えられない存在であったものが、 お話の世界だけに存在するものになってしまったら・・・。 サンタクロースもそのひとつです。 このかけ絵本の手紙を、 一枚一枚開いて読んでいるうちに、 〈夢のようなクリスマス〉を届けてくれるような気がしてくるでしょう。
投稿日:2006/12/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索